新戦力パレデス「ユベントス加入の好機を逃すことはできなかった。本当に幸せな気分」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

新戦力パレデス「ユベントス加入の好機を逃すことはできなかった。本当に幸せな気分」

2022/09/02
Asianet Newsable

「僕にとってはユーベは夢のクラブだった」

ビアンコネーリは今夏のメルカート最終盤、MFレアンドロ・パレデスの獲得に成功した。

マッシミリアーノ・アッレグリ監督やチームメイトとスペツィア戦終了後に挨拶を交わしたパレデスは、すでに1日の全体練習に参加している。

ユベントスは公式YouTubeにて、さまざまな質問をアルゼンチン代表MFへ質問をぶつけ、その模様をイタリア紙『TUTTO SPORT』が抜粋して伝えている。

――ユベントスの印象

「ここに来て、このグループ、このクラブ、そして長い間このクラブには来たかったからね」

「現在は、ユベントスとともにいる。だから僕は幸せだよ。本当に幸せなんだ」

「ユーベは僕にとって夢のクラブだった。何度か移籍するチャンスはあったのは事実だよ」

「でも、タイミングが合わなくてね。でも、今回のチャンスだけは逃したくなかった」

「ここに来る前、家族や友人に『来シーズンプレーするのはユーベか、誰もいないチームに移籍するよ(笑)』」

「そう伝えていたんだ。だから今ここにいられることは幸せだよ」

――背番号32

「ボカ(・ジュニアーズ)、エンポリ、そしてローマでもこのナンバーだったし、この番号が好きなんだ」

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年9月3日 08:18

    まずはユベントスのことを
    理解していただいてからですかね
    でもいいプレー期待します。

    3+
  • Anonymous より:
    2022年9月3日 00:33

    パレデスいんの?とか言ってた方々達は手のひら返しですか?

    少なくともポジション違えど(とは言ってもポルシアMGではザカリアも2ボンランチの一角)、パレデスの方が圧倒的に戦力になるのでは?

    6+
    • Anonymous より:
      2022年9月3日 07:14

      パレデス不要とかあんまり見た記憶ないけど…

      14+
    • Anonymous より:
      2022年9月3日 07:37

      まだ1分もユーヴェでプレーしてないのに手のひら返しの仕様が…
      少ない時間でまずは得点という結果残したミリクにならわかるんだけど。

      6+
      • Anonymous より:
        2022年9月3日 13:59

        意味わかってます?ロヴェッラいるのに必要かなとか能力に懐疑的な人がいて、移籍が決まった途端に多くが喜んでいるから手のひら返し。 別に全員に対してではないし。

        それと「仕様」の使い方が間違ってますよ。仕様と言っておけばいい感が。
        それを言うなら、手のひら返しの「定義」が…。が正しい。

        1+
  • Anonymous より:
    2022年9月3日 00:26

    今季のフロントは本当に有能過ぎる。
    低予算で適材適所、素晴らしい補強して。敢えて言えば早いうちから話が出ていた両SBとCB2人抜けた分あと1枚。しかしガッティがその分成長してくれれば。
    更に構想外のアルトゥールとザカリアをレンタル移籍までまとめて。
    若手起用を嫌うアッレグリを動かしたのもフロント?
    主力が戻ってきてもミレッティに期待!

    12+
  • Anonymous より:
    2022年9月2日 22:33

    クラブ愛が強い選手は特に応援したくなるよね。

    13+
  • Anonymous より:
    2022年9月2日 19:25

    格好いい。
    早くヴラホヴィッチ、ディマリア、キエーザ、ポグバ、パレデスが揃ったユベントスが見たい。

    30+
  • Anonymous より:
    2022年9月2日 18:35

    アーセナルも獲得に動いてたと
    某ジャーナリストのSNSを読んだ。
    ロカテッリ、ヴラホビッチもそうだけど
    プレミア勢など資金で競うと勝てないから
    選手自身が強く望んでくれるのは
    移籍市場におけるユベントスとって
    大きな武器になりますね。
    選手たちに感謝ですよ。

    85+


     週間人気記事TOP5

    • コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
    • ユベントスの構想外とされるヴラホヴィッチ「アル・ヒラルがオシムヘンを諦め…」
    • ユベントス、今夏獲得第2号はサンチョか「火曜日までに合意に達する可能性が高い」
    • 中盤強化を目論むユベントス、英2部降格のレスターのエンディディを注視か

     新着コメント

    ユベントス、今夏のメルカートでもアデイェミの獲得が再燃か「万能性を高く評価」
     同じタイプならトリンカオが理想 今期の活躍で獲得は難しいかな (07/11)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     マッケニーの年俸成長令されてるんだった、勘違いでした (07/11)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     コメントした人がイタリア人とのハーフかもしれない。 パスタの恨みだよ、きっと (07/11)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     ちなみに今の給与がちょうど半分くらいですよ。 (ルイス400+ボーナス100万€)、マッ... (07/11)
    ユベントス、今夏売却第1号はウェアか「マルセイユへの移籍を承諾した」
     サッカー選手としてってことすら読み取れないんか あ、釣られちゃった (07/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.