ユベントス、ポグバ不在に伴いシステムを変更か「コスティッチの獲得に動く…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、ポグバ不在に伴いシステムを変更か「コスティッチの獲得に動く…」

2022/07/31
Sportal.it

「ベースを4-4-2に変更する可能性が高い」

マッシミリアーノ・アッレグリ監督が獲得を熱望したMFポール・ポグバ(29)だが、一定期間の離脱を余儀なくされたビアンコネーリ。

今シーズンのベースを4-3-3で臨む予定だったが、レアル・マドリーに完敗。

アメリカ遠征を1勝1分1敗で終えたユベントスは、4-4-2に変更する可能性が高まっている。

その場合、獲得を「見送った」とされるWGフィリップ・コスティッチ(29)の獲得に再度動く可能性が浮上した。

イタリア人ジャーナリスト『Gianluca Di Marzio』や『Romeo Agresti』など多数メディアは30日、セルビア代表WGの獲得を主張する。

『Gianluca Di Marzio』や『Romeo Agresti』の両名は「ポグバを一時的に失うユベントスはフォーメーションの『ベース』を変更する可能性が高い」

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2022年7月31日 22:22

    アンチェロッティが監督だったらなぁ
    まじで!

    11+
  • Anonymous より:
    2022年7月31日 20:09

    コスティッチ欲しいけどモリーナも獲得するべきだった

    25+
    • Anonymous より:
      2022年8月1日 00:55

      本人がユーベ希望なら取れてたんじゃね?

      3+
  • Anonymous より:
    2022年7月31日 18:40

    コスティッチ獲得できても根本的解決にはならないと思う。
    433→442に変えても問題は他にあるんじゃないか?
    ほとんどのアタッカーがユーベに来てからなんかしっくりこない。
    プレッシャーがかかる、過密日程の一言では説明がつかない。
    ブラホもキエーザもフィオレンティーナの時の方が動きがいい。
    なんならロカテッリもサッスオーロの時の方がいい。
    ユーベもフィオレンティーナも攻撃の中心はブラホなはず。
    なのにここまで低パフォーマンスなのは他に原因があるのでは?
    明らかにゴール数が減った。
    トッテナムで活躍してる2人をみてもそう。まるで檻から解放されたかのようないい動き。

    29+
    • Anonymous より:
      2022年7月31日 22:48

      プレミアのレベルが低いからやろね

      11+
      • Anonymous より:
        2022年7月31日 23:33

        お、おう…苦笑

        9+
    • Anonymous より:
      2022年8月2日 08:24

      監督からの指示が、まずドン引くことだから

      1+
  • Anonymous より:
    2022年7月31日 18:10

    現状を見て左サイドにテコ入れしない理由がありません。
    今すぐ行くべき。

    24+
  • Anonymous より:
    2022年7月31日 18:06

    コスティッチが移籍望んでくれてるなら是非。ポグバって確か完治する治療よりW杯出るための治療選んだんだよね。W杯出たとしてもその後本格的な治療で長期間離脱するんじゃないの?W杯に出たいのは分かるけど、良い年俸貰ってこれでユーヴェの試合にディバラより出れなかったりしたらアホらしい。
    年俸高い、稼働率悪いって散々言われたディバラは何だったのか。放出はチームコンセプトに合わないからみたいだけど、ディバラとヴラホビッチはお互いを活かせたと思うんだけどな。いくらディマリアが凄くても1人では厳しいだろ。

    11+
    • Anonymous より:
      2022年7月31日 20:06

      もうディバラはいいよ。ローマの選手なんだし。

      19+
      • Anonymous より:
        2022年7月31日 20:43

        そういう話じゃないのでは?

        3+


     週間人気記事TOP5

    • コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
    • ユベントスの構想外とされるヴラホヴィッチ「アル・ヒラルがオシムヘンを諦め…」
    • ユベントス、今夏獲得第2号はサンチョか「火曜日までに合意に達する可能性が高い」
    • 中盤強化を目論むユベントス、英2部降格のレスターのエンディディを注視か

     新着コメント

    ユベントス、今夏のメルカートでもアデイェミの獲得が再燃か「万能性を高く評価」
     同じタイプならトリンカオが理想 今期の活躍で獲得は難しいかな (07/11)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     マッケニーの年俸成長令されてるんだった、勘違いでした (07/11)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     コメントした人がイタリア人とのハーフかもしれない。 パスタの恨みだよ、きっと (07/11)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     ちなみに今の給与がちょうど半分くらいですよ。 (ルイス400+ボーナス100万€)、マッ... (07/11)
    ユベントス、今夏売却第1号はウェアか「マルセイユへの移籍を承諾した」
     サッカー選手としてってことすら読み取れないんか あ、釣られちゃった (07/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.