ユベントス、ディ・マリア獲得に向け条件面を変更して再オファー。今週末ついに決着へ | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、ディ・マリア獲得に向け条件面を変更して再オファー。今週末ついに決着へ

2022/06/17
tuttosport

1年間の延長OP付き1年契約に変更

失敗は許されない来シーズンに向けて、マッシミリアーノ・アッレグリ監督の最優先獲得候補の一人とされているのが、MFアンヘル・ディ・マリアだ。

しかし、2年間イタリアに住民税を支払うことで適用される税制優遇措置「成長令」を利用するため2年契約を結びたいユベントスに対し、同選手は1年契約のみを希望。

これにより、両者はなかなか合意点を見つけることができず、交渉が難航しているとみられている。

そんな中、ディ・マリアの獲得を諦められないビアンコネーリは、再び同選手側と接触を図ったようだ。

そこで、これまでに提示していたオファーの条件を若干変更。これにより、週末までに決着がつく可能性が出てきたという。

イタリアのメルカート事情に精通している『Gianluca di Mazio』が16日、イギリスメディア『Sky Sport』の番組内でその詳細を伝えている。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2022年6月18日 12:00

    記事とは関係ないけど、ロマーノ曰くラビオは今夏クラブを去りたいらしい。中盤ガラッと変わるかもね。だけどアッレグリが変わらない以上あまり期待できない。

    3+
  • Ricky より:
    2022年6月17日 20:08

    ありえんやろ!
    ほんと老人ホームにしかならん。。。

    8+
  • Anonymous より:
    2022年6月17日 19:34

    ハッキリ申し上げるといらんやろ

    7+
  • Anonymous より:
    2022年6月17日 19:03

    ディマリアにこだわってるのは、同レベルの質と経験をもたらせる選手が他にいないからってのはまだ分かるんだが…。
    それにしたって市場での動きが遅すぎる。今年はW杯のせいで前半戦のスケジュールがかなり前倒しだから、一刻でも早くチームを固めなきゃいけないというのに。
    獲得もそうだか、未だに誰が放出選手なのかも動きから見ても曖昧。
    海外でも「検討」とか「代理人とミーティング」しかしてないクラブって揶揄されてるし。
    動きの遅さにアッレグリも苛ついてるって一部報道もあったけど、こればっかりは同意。

    9+
  • Anonymous より:
    2022年6月17日 18:06

    クラブ側が単年契約を求めるならわかるけど、選手側から単年契約を求めるような選手は不要。
    今年のワールドカップへのコンディション調整の場としか見られていないという事。

    キエッリーニ、ディバラも居なくなったし、新たなスタートをきるのにベストタイミングだから若手にチャンスを与えるべき。
    ポグバはまだ29だからあと4年くらいはトップコンディションでできるからいいと思うがディ・マリアはすぐ南米に帰ると分かってるなら来ないで欲しい。

    お金ないなら、スーレやアケでいい。
    今シーズンの出来を見る限り来シーズンCLやスクデット取れるようなサッカーにはどうせならないだろうし。

    そんな事している間に、デリフトがフリーで退団にならなきゃいいけど笑

    23+
  • Anonymous より:
    2022年6月17日 17:51

    ディ・マリア選手はユーベ移籍に
    あんまりノッてない感じと受け取れますが
    これは気のせいでしょうかね?

    8+


     週間人気記事TOP5

    • 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
    • キエッリーニ、ユベントスの今冬のメルカートに「SDが就任すれば、コモリが理想と…」
    • ユベントスのスカウトチームが週末のヴェローナ対パルマを視察へ…注視する選手は
    • ヴィオラとのアウェイ戦に臨むユベントス、スパレッティ監督はついに4バックを導入か
    • キエッリーニ、自身の職務について「ユベントスがこれまで歩んできた道を…」

     新着コメント

    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     結果論だが、補強ほぼ無しでタイトルを獲ってきたアッレグリの事を舐めすぎたな トゥドールは... (11/24)
    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     マロッタに戻って来てもらうしかないかも? (11/24)
    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     一つ言いたいのはどれかが悪いんではなくて、どれもが悪いのよ。クラブ運営、人事、選手の質、監... (11/24)
    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     アッレグリ、モッタ、トゥドール、スパレッティで駄目なら、矛先は選手のクオリティとかクラブの... (11/24)
    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     こういうのあんまり言いたくないけど、真のキャプテンみたいな精神的支柱がいないのはデカいと思... (11/24)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.