MF陣の強化を目論むユベントス、パレデスの獲得も視野「獲得可能だが、その前に…」 | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

MF陣の強化を目論むユベントス、パレデスの獲得も視野「獲得可能だが、その前に…」

2022/06/16

image@Corriere dello Sport

アルトゥールの売却は必須か

ビアンコネーリはMFの強化を進めており、マッシミリアーノ・アッレグリ監督の及第点に達しなかったジョカトーレは今夏のメルカートで売却に向かっている。

なかでもMFアルトゥール(25)はアーセナルが気に入っている、とされMFトーマス・パルテイ(29)とのトレードも噂されている状況だ。

イタリア紙『Corriere dello Sport』など多数のジャーナリストは15日、今夏ユベントスがMFレアンドロ・パレデス(27)の獲得に向かうことを伝えている。

同紙などは「ビアンコネーリはMFポール・ポグバ(29)の獲得を確実なものとしたが、MFの補強を終えるつもりはない」

「アーセナルから獲得を迫られるアルトゥールを今夏のメルカートで売却し、パレデスの獲得に向かうだろう」

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2022年6月17日 14:41

    そもそもアルトゥールはアンカーの位置で決定的なパス出しをするような選手ではないと思うけどね。

    2+
  • Anonymous より:
    2022年6月16日 22:41

    アルトゥールは過大評価されてる。
    キープ力は高いけど、決定的なパスは出せないし、プレス剥がすのもそんなに上手くない。粘って粘って出したパスを奪われてピンチになる場面結構見たぞ。
    何でもかんでもアッレグリのせいにするのは良くない。

    6+
  • Anonymous より:
    2022年6月16日 16:26

    アルトゥールはポテンシャルはあると思いますからここで見限るのもどうかと。
    昨季横パスばかりと批判されましたが、それはチームとして機能してないことが原因の1つであることは確かかと。

    裏に抜ける動きや連動した動きが全く無い状態だったので、皆立ち止まって受ける選手ばかりでしたよね。なので誰もが効果的なパスなんて出せてなかったと思います。

    それでも攻守ともにハードワークしようとしていたと思いますよ。

    ベンタンクールとかがスパーズで見違えるような動きをしてるのを見れば、チームが悪かったのが良くわかります。

    9+
  • T より:
    2022年6月16日 12:33

    アーセナルが何らかの形で取引してくれるなら、問題ないでしょう。
    チーム内で唯一ボールキープ出来るかジョカトーレですが
    鬼軍曹のカペッロ元監督曰く、ラグビー選手。
    リズム変えるパス無し、長距離パス無し。
    これでは、違いが造れない。
    そう言う目で見ると、代替え可能な選手。
    どこぞのチームと取引して、監督とチームが目指すスタイルに合致する
    選手が確保できるなら、問題ないと思う。
    確かに、あのキープ力は魅力的です。

    5+
  • Anonymous より:
    2022年6月16日 08:09

    アルトゥールは自分の為にユーベから去ったほうがいい。
    はっきり言って、ユーベ側、アッレグリ側がアルトゥールを使いこなせていない。
    唯一チーム内でプレス回避できて、相手のズレを作り出せる選手。
    バルサで育っただけのことはあると思わせるプレーをしてくれる。

    アルトゥールに変わって同じようなタイプの選手獲得しても(ジョルジーニョとか)使う側が変わらなきゃ同じことの繰り返し。
    登録名が変わるだけさ

    24+
    • Anonymous より:
      2022年6月16日 12:14

      アルトゥールとジョルジーニョとでは質が明らかに違う。「登録名が変わるだけさ」とかっこよくシメたつもりかもしれんが
      バルサで育ったといってもそのバルサがあっさり放出したんだからそういうことだろ。
      どんなにいいプレーしていても、怪我とかコンディション不良でシーズンを通して計算できないのは選手としてダメじゃない?

      7+
    • Anonymous より:
      2022年6月16日 12:50

      イタリア勢で固めたいんだろうが、そもそもそのイタリア勢のクオリティが低すぎて、かつ若すぎて使えない。
      ひとことで、イタリア国内止まりの選手達ってことなんだろうな。
      ジョルジーニョ、ベラッティあといる?
      アルトゥールは、この2人と比べてもそこまで引けをとらないと思うんだが
      アルトゥールの相方を獲得してチームの中心に添え、バルサ色が強くなってしまうが面白いと思うんだけどな~

      13+
  • Anonymous より:
    2022年6月16日 08:08

    だいぶイタリアに慣れてきたアルトゥールを手放してまで必要なのか?

    11+
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • ユベントスCEO「デ・リフト? 去りたい選手は引き留められない。ディバラとは…」
    • アッリバベーネCEO「新しいユベントスなど存在しない。ポグバを獲得するアイデアは…」
    • OBタッキナルディ「ザニオーロはこのユベントスのレギュラー選手にはなれないが…」
    • PSGを離れたいキンペンベ、ユベントスとアトレティコに自身を売り込みか
    • 元GMモッジ氏「現在のユベントスは売れる選手が少ない。デ・リフトを売るのなら…」

     新着コメント

    ユベントスDFデ・リフトを巡って争奪戦が勃発! バイエルンも獲得レースに参戦へ
     本当に出ていくならデリフトの才能を活かしきれなかったのが心残りだなー。 シーズン後半はフ... (07/06)
    ユベントスDFデ・リフトを巡って争奪戦が勃発! バイエルンも獲得レースに参戦へ
     パヴァールではなくリュカが欲しいです。 アーセナルは参戦しないのかな? ガブリエウ+4... (07/05)
    ユベントス復権へ、ビアンコ氏の入閣を発表か「数時間以内に公式のものとなる」
     今シーズンの結果次第ではアッレグリからデゼルビに変わる可能性もあるのかな? (07/05)
    インドメディア、今季セリエA注目の若手選手トップ5にユベントスのソウレを選出
     下部組織の問題か、監督の問題か、クラブの問題か、リーグの問題か、お国柄の問題か、、いつもだ... (07/04)
    ユベントス、獲得が噂されるカンビアーゾを加入後“即”ローンで放出か
     あり得ないですね。 何年サイドバックで失敗してきたのか。クアドラードのSBと、デ・シリオ... (07/04)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2021 All Rights Reserved.