元ユベントスのビリンデッリ氏、古巣の復活を予想「アッレグリ監督はかつての…」 | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

元ユベントスのビリンデッリ氏、古巣の復活を予想「アッレグリ監督はかつての…」

2022/06/05

image@il tirreno

「アッレグリにも“トスカニタ”が活きていると感じる」

今季のカンピオナートを4位で終え、来季のチャンピオンズリーグ出場権を無事に確保した「アッレグリ・ユベントス」。

シーズン終盤戦はミランとインテルのスクデット争いを外から見る形となったが、元ビアンコネーリのDFは、古巣がまた“勝者のメンタリティ”を取り戻せると確信している。

現在、指導者として活躍するアレッサンドロ・ビリンデッリ氏は、マッシミリアーノ・アッレグリ監督がマルチェロ・リッピ氏に似たタイプだと考えているようだ。

イタリア紙『TUTTO SPORT』が4日、同氏のコメントを伝えた。

「アッレグリは、他の多くの監督たちの中でもリッピにより似ているね」

「コミニケーションの面についても、同じような考え方を同じような方法で伝えている。そこは“トスカニタ(トスカーナ出身者らしさの意)”が活かされているんじゃないかな」

「正直に話すと、リッピが率いているときのユベントスさえも、あまりいいプレーが出来ていないことが何度もあった」

「結果を出すことが何よりも重要視されていたからね」

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年6月5日 18:25

    いつまで過去の栄光にしがみついてるんよ?

    2+
    • T より:
      2022年6月6日 12:42

      しがみついてる訳じゃないと思う。。
      アッレグリ監督と共にユベントスらしいチームでCLあと一歩のとこまで登った。
      その後、CR7という武器を入手し頂点を目指したが、登頂できず。
      ソレではと、美しいサッカー「サッリボールと呼ばれる、流行りのスタイル」
      導入を目指したが、結果もでないし今一つしっくり来ない。
      そりゃ、そうでしょう。後発組ですから。流行り組には数年分のリードがある。
      じゃあ、どうするかってことで、21年夏に原点回帰でアッレグリ再登場。
      これ、「過去の栄光に固執してる」ともとれるけど
      自らのスタイルを極める方が、自分達らしいという結論に至ったってことだと思う。
      100年以上ユベントスってクラブは続いてる。創設期はさすがにどんなプレースタイルか知らないけど
      この50年位は、ボニペルティーの金言を実直に貫くチームだったと思うし
      そうあり続けて欲しい。
      一貫したスタイルを貫き続ければ、ポストアッレグリも、
      近い将来選手同様内部昇格で。は次の目標でしょうか(笑)

      5+
  • Anonymous より:
    2022年6月5日 17:38

    時代を逆行する気マンマンやな(笑)

    6+
    • Anonymous より:
      2022年6月6日 05:56

      だがそれでいい。
      それがいい。

      4+
      • Anonymous より:
        2022年6月6日 12:27

        本気でそう思ってるの?

        3+
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • ユベントスCEO「デ・リフト? 去りたい選手は引き留められない。ディバラとは…」
    • アッリバベーネCEO「新しいユベントスなど存在しない。ポグバを獲得するアイデアは…」
    • OBタッキナルディ「ザニオーロはこのユベントスのレギュラー選手にはなれないが…」
    • PSGを離れたいキンペンベ、ユベントスとアトレティコに自身を売り込みか
    • 元GMモッジ氏「現在のユベントスは売れる選手が少ない。デ・リフトを売るのなら…」

     新着コメント

    ユベントスDFデ・リフトを巡って争奪戦が勃発! バイエルンも獲得レースに参戦へ
     キエボヌ先生の授業が長くユーベはデリフトを大事に育てすぎたかな? 10年はCB安泰と言わ... (07/06)
    ユベントスDFデ・リフトを巡って争奪戦が勃発! バイエルンも獲得レースに参戦へ
     本当に出ていくならデリフトの才能を活かしきれなかったのが心残りだなー。 シーズン後半はフ... (07/06)
    ユベントスDFデ・リフトを巡って争奪戦が勃発! バイエルンも獲得レースに参戦へ
     パヴァールではなくリュカが欲しいです。 アーセナルは参戦しないのかな? ガブリエウ+4... (07/05)
    ユベントス復権へ、ビアンコ氏の入閣を発表か「数時間以内に公式のものとなる」
     今シーズンの結果次第ではアッレグリからデゼルビに変わる可能性もあるのかな? (07/05)
    インドメディア、今季セリエA注目の若手選手トップ5にユベントスのソウレを選出
     下部組織の問題か、監督の問題か、クラブの問題か、リーグの問題か、お国柄の問題か、、いつもだ... (07/04)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2021 All Rights Reserved.