来季、MF陣刷新がささやかれるユベントス「18歳のミレッティは残留する」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

来季、MF陣刷新がささやかれるユベントス「18歳のミレッティは残留する」

2022/05/25

image@gazzetta.it

「アッレグリの信頼を勝ち獲った」

ビアンコネーリは、今夏のメルカートでマッシミリアーノ・アッレグリ監督のフットボールの特徴に合わないジョカトーレの「放出」を画策している。

とくにMF陣は刷新する可能性が高く、残れるのはマヌエル・ロカテッリ(24)とデニス・ザカリア(25)のみと多数メディアが主張する。

イタリア紙『Corriere dello Sport』ほか多数メディアは24日、ユベントスの今夏のメルカートでの動きを予想している。

同紙などは「ビアンコネーリはこの夏、MFアルトゥール(25)、MFアドリアン・ラビオ(27)、MFウェストン・マッケニー(23)に別れを告げる」

「来シーズンはアッレグリのフットボールをよく理解するMFポール・ポグバ(29)を中心に据え、MFトーマス・パーテイ(28)」

「MFレアンドロ・パレデス(27)のいずれか、もしくはMFダビデ・フラッテージ(22)の獲得を考えている」

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2022年5月26日 11:37

    ザカリアが期待外れとか言ってる人が多々いるけど、冬の移籍閉まるギリギリに成立してリーグも違うしチーム戦術、役割も違うのにいきなりフィットするわけない。難しい状況なりにケガもあったし頑張ってくれたほうだと思うけどなぁ!
    ラビオだってユーヴェ来る前はパリで干されて試合勘や体力的に問題あったけどパフォーマンス戻ればハードワークは超一流だし、ザカリアも時間と共にフィットすれば大きな戦力になると思う。

    14+
  • Anonymous より:
    2022年5月26日 03:45

    マッケニーは使い方次第で変わってくるとは思うけど、ラビオは放出しちゃダメだろ。年俸交渉とか売り時ではあるんだろうけど守備強度がガクンと落ちるぞ。パーティーやパレデスを獲得するなら年俸をいくら提示するのかわからないけど、ラビオとそんなに開きがないならラビオ残留を優先すべきだと思うな。攻撃面では物足りないけど、あんなにハードワークできるとは思わなかった。退団したら守備終わるよ。
    逆にザカリアは攻撃面ではちょいちょい上手いプレーもあったけど、もっと守備面で貢献してくれると思ってたから予想外だった。

    9+
  • Anonymous より:
    2022年5月26日 03:29

    ミレッティやったね。アッレグリがこんな若い選手残すなんて奇跡なんじゃないの?他の若手も思い切って試して欲しい。ファジョーリなんてレンタル先で結果残したんだろ?是非見たい。
    アッレグリや今のフロント陣だとデミラルみたいに安く買われて高く転売されるかもってパターンが増えそうで不安。
    レンタル先でいくら活躍してもユーヴェのシステムの中ではまらなければ放出になってしまうだろうし、レンタルばかりじゃなく上手く組み込んで欲しいな。ユーヴェは育てるクラブじゃないからなかなか難しいだろうけど、ユーヴェで出場させて戦術を浸透させないともったいない。将来的に代表の中心選手になれそうな選手ばかりでしょう?
    アッレグリじゃなく、上手く使ってくれる他クラブの監督のとこに行くほうが選手たちにとっては良いのかもな。

    4+
  • Anonymous より:
    2022年5月26日 00:10

    MFは刷新ねぇ‥
    2,3年で選手とっかえひっかえなんかしてたらそのうち来なくなるよ。
    アルトゥールは今年体よせて戦える選手になった。マッケニーは判断力以外はポテンシャルの塊。組織的にサポートしながら育てれば覚醒するはず
    ラビオも汗かき役として一皮むけたよね。

    今年の陣容で文句いってたら終わりでしょ。それじゃ下部組織から抜擢なんて一生ないだろうな

    9+
    • Anonymous より:
      2022年5月26日 00:40

      これらの選手に関しては前プロジェクトの遺産的なものになっちゃったからねぇ。
      わかりやすく切り替わりましたよってしたいんだろうし、しがちだよねどこも。
      まあアッレグリの希望をちゃんと汲んでるのなら仕方ないとは思うが、フラッテージ以外は年齢が上がるのがやっぱ気になるわ。

      5+
  • Anonymous より:
    2022年5月25日 19:57

    ファジョーリ、ミレッティ、ラノッキア、ロヴェッラ、こんな期待できる若者たちがいるのに、アッレグリの元では引いて守るためのハードワーク要員にされてしまうのが残念で仕方ない

    26+


     週間人気記事TOP5

    • コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
    • ユベントスの構想外とされるヴラホヴィッチ「アル・ヒラルがオシムヘンを諦め…」
    • ユベントス、今夏獲得第2号はサンチョか「火曜日までに合意に達する可能性が高い」
    • 中盤強化を目論むユベントス、英2部降格のレスターのエンディディを注視か

     新着コメント

    ユベントス期待の逸材バリド「非売品として扱う、ユルディズと同じ成長を…」
     若手は大事にしてくれ。放出先で活躍してる若手も多いし、育成や見切りが下手にしか思えない。 ... (07/11)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     その負の遺産五人衆、今夏まとめて売られてくれないかな? レギュラーが一人も居ないから、戦... (07/11)
    ユベントス、今夏のメルカートでもアデイェミの獲得が再燃か「万能性を高く評価」
     だからスペはいらないっての (07/11)
    ユベントス、コンセイサオ獲得に前進か 「ポルトは要求額を2500万ユーロに引き下げた」
     完全に同意。 今年に亡くなられたけど、ピント・ダ・コスタ会長の頃からポルトは商売上手。 ... (07/11)
    ユベントス、今夏のメルカートでもアデイェミの獲得が再燃か「万能性を高く評価」
     『堅実な投資』ってw 4500万~5000万ユーロのどこが堅実なんだよw (07/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.