アッリバベーネCEO「ユベントスの今夏のメルカート? ワールドカップもあり…」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

アッリバベーネCEO「ユベントスの今夏のメルカート? ワールドカップもあり…」

2022/05/12
Informer

「ヴラホヴィッチのクオリティに議論の余地はない」

ビアンコネーリのマウリツィオ・アッリバベーネCEO(最高経営責任者)は、コッパ・イタリア決勝戦を前にチームの現状を語った。

イギリスメディア『Sky Sport』は10日、アッリバベーネCEOにマイクを向け、その模様をイタリア紙『TUTTO SPORT』など主要各紙が伝えている。

――ユベントスの今シーズン。そして明日のコッパ・イタリア決勝戦についてお聞かせください。

「明日の試合は、それ自体が物語のようなものさ。大会のファイナルだからとても重要なのは間違いないがね」

「我々が今シーズンの最初に掲げた目標はCL(UEFAチャンピオンズリーグ)への出場権を獲得することだったからね。だから、明日は別の章の物語ということになる」

「スクデット? 我々の『4位以内に入ること』が目標だったのは事実だよ」

「君たちがたくさんのおしゃべりをしてくれたから、事実が“乱用”されただけの話だね」

「もちろん、チームとして成長していく必要はあるよ。でも、ベースが上がっている感覚はある」

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • T より:
    2022年5月12日 20:10

    来夏のメルカートでドラマはホント必要ないので
    強面の凄味のある選手を獲得して欲しい。
    コーラー、ラバネッリ、ディリービオ、デシャン、ペッソット
    ユーゴビッチ、ビエルコウッド、モンテーロ、トゥドール、カンナバーロ・・・
    近年では、エブラ、リヒトシュタイナー、マンジュキッチ、ジャン、キエッリーニ
    強いユーベにはそんな選手が多かった。DFが多いな。
    今は、イケメンクラブみたいで上品すぎて迫力を感じにくい。

    9+
    • Anonymous より:
      2022年5月13日 20:48

      確かにイケメンよりファイターが欲しい!

      1+
  • Anonymous より:
    2022年5月12日 15:08

    インテルがディバラに提示してるって噂の金額ってあなたたちがディバラに失礼だからって出さなかったオファーの金額とどれくらい違うんですかね?
    600万でインテルなら、ユーヴェがもう少し下げた金額オファーしてもユーヴェ愛でインテルに行くよりはって最終的には受け入れてくれたんじゃないの?

    4+
    • Anonymous より:
      2022年5月12日 18:23

      本人は契約更新する気満々で、チームメイトにプレゼント用意してたらしいからね

      5+
    • Anonymous より:
      2022年5月12日 20:21

      報道を信じるなら、最後になった会談で「ディバラ側は1000万を求めて首脳陣は700万以下を提示したと見られる」が最後に数字が出たやつで、その後「低すぎる提示は失礼と判断した」と発言。
      首脳陣の言葉は諸々の戦略が変更して更新しないです。の方便だと思えるが、ここまでずっと減俸を受け入れるチャンスがあったのに1000万を求め続けたのは他ならぬディバラサイドであって、それを続けた結果クラブの方針が変わって決裂に至ったのはしょうがないんじゃないですかね。
      アリバベーネが言ったとおりウラホヴィッチが来てプロジェクトが変わっただけだよ。

      11+
      • Anonymous より:
        2022年5月12日 20:50

        昨年時点で700+150で合意してたけど、クラブ側の都合で破棄したのはフロントが認めてたから、
        1000以上求め続けたってのはガセだと思うよ

        8+
      • Anonymous より:
        2022年5月12日 23:03

        まあ結果考えると結局700でも高いって評価だったんかね

        2+
  • Anonymous より:
    2022年5月12日 13:08

    これまでのアリバベーネとケルビーニの仕事に不満はないです。
    補強は勿論誰を切り、誰を残すかという決断も今のところ全て正しいと思っています。
    不満は監督くらいですが解任しても適任者がいませんし、
    膨大なコストが掛かるので我慢するしかありません。
    それでもユベントスの未来に大きな不安を感じていないのは、
    アリバベーネとケルビーニの目利きを信じられるからです。

    26+
    • Anonymous より:
      2022年5月12日 21:04

      確かに、アリバベーネとケルビーニの体制で
      補強した面々は評価できるものばかり。
      結局はやはり使いこなせない
      アッレグリに責任があるのでは⁈

      18+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • 試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • 圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」

     新着コメント

    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     パートタイマーじゃなくて点獲りに集中できるようなチームならより活きるってだけだよ (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     ブラホは本当に使い勝手が悪い  けど使い方を間違えなければ、素晴らしい仕事をしてくれるこ... (09/18)
    トゥドール監督、CLドロー発進に「インテル戦もドルトムント戦も、私にとって…」
     2試合ともDFとMFの間のバイタルエリアからの失点が目立ちました。 ディグレゴリオを起用... (09/18)
    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     インテル戦もそうだけどバイタルでの寄せが甘すぎん? (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     よく分からん難しいシュートはそこそこ決めるのに小学生でも決めれる簡単なシュートほど何故か外... (09/18)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.