冬に加入のヴラホヴィッチ、今季低調のユベントスで苦戦中?「データは否定」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

冬に加入のヴラホヴィッチ、今季低調のユベントスで苦戦中?「データは否定」

2022/04/24

sport.virgilio

そんなヴラホヴィッチだが、レガ・セリエAの集計した公式スタッツでは、批判されているようなパフォーマンスとは打って変わるデータを叩き出しているようだ。

同スタッツによると、現在セリエAの得点ランク2位に位置するヴラホヴィッチがユベントスで出場したカンピオナート10試合で記録した得点は6。

それは、その期間にビアンコネーリのプレイヤーの中で同FWに次ぐ多くの得点を決めたFWアルバロ・モラタの3得点を2倍上回る数字であるという。

また、セリエAで比較すると、同期間にヴラホヴィッチ以上のゴールを決めたプレイヤーは、8得点を決めたFWチーロ・インモービレ(その内PKで3得点マーク)。

そして、7得点を決めたFWヴィクター・オシムヘンしかいないとしている。

とはいえ、そのヴラホヴィッチは、先日22歳と78日というFWアレシャンドレ・パトに次ぐ若さでセリエA通算50ゴールを達成したばかりのジョカトーレだ。

マウリツィオ・アッリバベーネCEOが「予定よりも早く投資した」と話していることからも、むしろ活躍が期待されるのはこれからだろう。

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年4月25日 14:04

    明らかにヴラホがヴィオラで得点量産してたような形をユーベは作れてないからね。PKでの得点もあるけど、しっかりサイド抉って折り返してヴラホに中で合わす形なんかユーベで作れてないもんね。
    ユーベ来てマークきつくなったとは言うけど、得点源がヴラホに集中してたヴィオラのがマークキツいはずなのに色んな形で点取れてた。

    単に、個にお任せしてて、チーム攻撃を構築できないアッレグリの問題。

    3+
  • Anonymous より:
    2022年4月25日 02:35

    ヴラホビッチ来てロナウドが残ってたら左サイドでかなり活躍してただろうな。真ん中で潰れてくれるヴラホビッチがいてロナウドのマークが甘くなり得点量産できてたろうね。ロナウドのマークがキツくなればヴラホビッチがフリーになれる場面も増えてwin-winになってた気がする。

    8+
  • Anonymous より:
    2022年4月24日 18:37

    ゴールは要所でしてるけど、アッレグリのサッカーじゃ超もったいない使われ方だな。
    本人もユベントスは好きなチームではあったかもしれないが、こんなサッカーだったらプレミア行った方がよかったか、フィオレンティーナに残ってた方がよかったって思ってるんじゃないか?
    そもそもフィオレンティーナは財政難なのか?ベルナ、キエーザ、ブラホ、放出した年は違うけど3人いたらスクデットだって夢じゃない気がする。
    ユベントス以上のチームが出来上がってユベントスから選手引き抜かれることはなくなり逆にユベントスから選手引き抜くような時代がきてたかもな

    10+
  • Anonymous より:
    2022年4月24日 17:48

    監督が周りに上がるなって言ってるからね…

    11+
  • Anonymous より:
    2022年4月24日 16:49

    ユーヴェの戦い方に問題がある。
    ようするに監督の作るチームのスタイルは攻撃面において、カウンター以外は選手をいかせていないと思います。

    13+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • “スパレッティ・ユベントス”、クレモネーゼ下し白星発進! コープCB起用の奇策も披露
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」

     新着コメント

    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     おかげでUEFAから追加制裁食らいそうな可能性も出てきてるぐらいだしな (11/08)
    ユベントスに勝利を取り戻す動きを強めるスパレッティ監督「コンティナッサの芝を…」
     チームとしてのプロ意識と改革をしてくれるスパレッティに期待したい、今回こそは期待を ... (11/08)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     ジュントーリの負債処理のせいで出遅れた側面があるから、よっぽどじゃないとジュントーリ以下に... (11/08)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     スパレッティになってこれから成績が安定するなら特に不満はないけどね トゥドールと契約を延... (11/07)
    ユベントスの再建を託されたコモリGM、CEOに昇格か「取締役会によって…」
     一応、コモリは経営側ならサッカー会のスーパーエリートだから… 力持たせたほうが能力を発揮... (11/07)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.