CLモナコ戦2ndレグはアウヴェスがMOM | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

CLモナコ戦2ndレグはアウヴェスがMOM

2017/05/10
Stuff.co.nz

スーパーゴールのアウヴェスが単独の最高点

本日早朝(日本時間)に行われたチャンピオンズリーグ準決勝モナコ戦の2ndレグにおいて、ユベントスの選手の評価を『Football ITALIA』が行った。

▼GKジャンルイジ・ブッフォン:7
偉大なセーブを簡単にやってみせたレジェンドゴールキーパー。90分の中でブッフォンが忙しくなるシーンもあったが、全体的に安定した守りを見せた。

▼DFダニ・アウヴェス:9(MOM)
今夜のパフォーマンスは、アウヴェスがいかに最高のSBであるかを示した。彼の存在がユベントスをより脅威のチームへと変えた。素晴らしいゴールであった。

▼DFレオナルド・ボヌッチ:7
ユーべの堅守の要。彼は欧州トップの攻撃力を誇るモナコを無失点で抑えたかったはずだ。しかし、3人のDFは安定した守備をみせ、モナコの選手との戦いに何度も勝利した。

▼DFジョルジョ・キエッリーニ:7
ボヌッチに並び、非常に堅い守備を披露した。モナコの選手から度々ボール奪取し、世界最高の守備であることをボヌッチと共に示した。

▼DFアンドレア・バルザーリ:7
36歳にして、この高いレベルを維持できることは驚きだ。献身的で高い技術をもったバルザーリは、まだまだ最前線でプレーできることを証明した。

▼DFアレックス・サンドロ:8
アウヴェスの逆サイドで常に相手の脅威となるプレーを続けた。

▼MFミラレム・ピアニッチ:8
最も過小評価されたMFだと言える。彼がチームを動かし、ゲームをコントロールした。そしてハードワークし、FWにチャンスを与え続けた。

▼MFクラウディオ・マルキージオ:6
負傷したケディラの代わりに入り、ピアニッチと共に中央を支配した。仲間とのコンビネーションも良かった。

▼FWマリオ・マンジュキッチ:8
観客が皆「彼の正しいポジションはどこだ?」と疑問に思うほど、ピッチのあらゆる所に出現した。終始続いた彼の疾走がユーべに先制点をもたらし、同時にモナコの守備を苦しませ続けた。

▼FWパウロ・ディバラ:7
小さなマジシャン(魔術師)は流れるようなプレーであった。得点こそなかったものの、常にチームメイトをフォローしながら、試合の流れを作った1人であった。

▼FWゴンサロ・イグアイン:7
酷い踏みつけを受けたカミル・グリクのことをイグアインは決して忘れないだろう。2、3度訪れたチャンスを少なくとも1度は決めるべきだった。しかし、マンジュキッチとのコンビネーションは素晴らしかった。

Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2017年5月11日 19:32

    マンジュキッチも良い働きしてましたね〜!毎試合の献身性に心打たれます!

    0
  • ヨシ より:
    2017年5月11日 16:27

    これまで幾度となく他チームからフリーで移籍してきた選手が大活躍するのを見てきてますが、この状況って普通のチームでは考えられない状況なんですよね。
    有能なフロント陣にも感謝です。

    0
  • Codino より:
    2017年5月11日 10:10

    BBCなんかは1legでもアウヴェスをMOMとしていたようですからね。
    vsバルサの2戦ではネイマールにまるでなにもさせなかったし最近のプレーは本当に凄い。
    34歳になった今も95分間走り回るスタミナもあるしバルサ時代以上と感じます。
    フランス・フットボールはビッグイヤーを獲れば活躍次第で彼がバロンドール候補とも。
    まぁでも今年ユーヴェからバロンドールが出るなら僕としてははジジに…と思いますが。
    ユーヴェのディフェンスはジジやアウヴェスだけじゃなく
    組織としても個のクォリティとしても全員が本当に素晴らしい。

    0
  • ユリ より:
    2017年5月11日 03:31

    彼をフリーで放出したバルサは、悔やんでいるでしようね。彼のMONは文句なし!

    0
    • @JJ より:
      2017年5月11日 09:37

      レアル・マドリー相手なら尚更アウヴェスは必要ですね!何度もロナウドと対峙していますし期待できます!

      0


     週間人気記事TOP5

    • コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
    • ユベントスの構想外とされるヴラホヴィッチ「アル・ヒラルがオシムヘンを諦め…」
    • ユベントス、今夏獲得第2号はサンチョか「火曜日までに合意に達する可能性が高い」
    • 中盤強化を目論むユベントス、英2部降格のレスターのエンディディを注視か

     新着コメント

    ユベントス、今夏のメルカートでもアデイェミの獲得が再燃か「万能性を高く評価」
     同じタイプならトリンカオが理想 今期の活躍で獲得は難しいかな (07/11)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     マッケニーの年俸成長令されてるんだった、勘違いでした (07/11)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     コメントした人がイタリア人とのハーフかもしれない。 パスタの恨みだよ、きっと (07/11)
    ウィングバックの強化を進めるユベントス、ニースのSBを注視「トゥドールの教え子…」
     ちなみに今の給与がちょうど半分くらいですよ。 (ルイス400+ボーナス100万€)、マッ... (07/11)
    ユベントス、今夏売却第1号はウェアか「マルセイユへの移籍を承諾した」
     サッカー選手としてってことすら読み取れないんか あ、釣られちゃった (07/11)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.