ユベントス指揮官、ドロー決着に「一歩ずつ前に進んでいく。4位争いはヴィオラに注意」
2022/04/17
tuttosport
「ライン間のスペースをもっと増やすために、そして、1対1の状況を作ろうとして左右のサイドに(フアン・)クアドラードと(アルバロ・)モラタを配置したんだ」
「後半には、失点してからシステムを変更した」
「それは、フレッシュな選手を必要としていたからだが、我々は良い反撃も見せたよ」
「そして、同点に追いついてからは、わずかな時間しかなかったとはいえ、もっと上手くやるべきだった。わずか4分間しかなかったが、このような試合では長い時間だ」
「相手は疲れていたし、9人だったわけだからね。そこでは、よりボックスに近い場所へボールを導くための冴えた頭が必要だったんだ」
「挽回するには2回の攻撃だけで十分だったが、それらは得点に繋がる重要な意味のあるものでなければならなかった」
コメント
アッレグリ解任しろって言われてるけど、選手起用、采配に疑問があるのはほとんどの人が一緒だと思うけれど、果たしてアッレグリだけの責任か?二桁以上シュート打って無得点や一点止まり。そんな試合がいくつもあり、それ決めないとダメだろってシュートが何本あったか。試合中のフィニッシュの精度までアッレグリの責任にしちゃうと気の毒すぎる。無人のゴールに蹴り込むだけのクアドラードのなんてどうしようもない。監督である以上試合中のことは責任が生じるし守備の構築も要改善。だけど相手GKの活躍もあるけど、フィニッシュの質が低すぎる。
メンツが揃ってるとか言うけどその選手たちが決めきれない。しっかり決めてれば今この順位にはいないよ。アッレグリを責めるのは当然だけど、バカスカシュート打って決めれない選手も批判されて然るべきだと思うけどな。
もはや、誰を獲得しても組織的な攻撃力の向上は期待できない。守備の戦術も時代から取り残されているように思う。
守備的なチームでも良いのだが、理に叶う攻撃が出来ないと試合には勝てない。
最終節前に4位確保して欲しいですね
フィオレンティーナは何度もエースを引き抜かれて積年の恨み骨髄に徹していますから
あの時間に追いついたのはポジティブだ!アッレグリは良い方向に導いていることは間違いない。
監督の手腕が悪いからだよw
何故、クルゼフスキやベンタンクールがスパーズで活躍できてるのかを、首脳陣は考えないと、デリフト筆頭に出ていかれると思うよ。
ベンタンクールは、アッレグリだけでなく、サッリでもピルロでも、一皮むけることができなかった。
Box to Boxで得点に絡むこともできなかったし、レジスタとしてゲームコントロールすることもできず、失点につながる致命的なミスもあった。
放出も仕方なかったと思いますよ。
サッリ時代のベンタンとか中盤で唯一及第点与えれる選手だったんだけど…
クルセフスキもゴール前付近まではドリブルもチャンスメイクも抜群に巧かった。その後なんですよね。自分が点取るってプレーじゃなかった。トッテナムで変わったのかは試合見てないから分かんないけれど。
Aサンドロに通ずるとこがあると思うんだけど、ゴール前までの推進力は凄い。けれどそこまで。自分でガンガン打つかセンタリングでいいのにバックパスかしょーもないパス回し。巧いんだけど効果的ではなかったんだよな。
気持ちはよくわかりますが、ただ言えるのは怪我の少ない2人がトッテナムでは活躍できているってことだけでしょう。
アッレグリのいい悪いは別として、あくまでも一般論として。
選手がチームを変えたら活躍しだしたり、逆に低迷したりすることは良くあります。
自チームで活躍していた選手が移籍したら低迷したり
他所で低迷していた選手が自チームに来たら活躍しだすこともあります。
特に監督が交代したばかりのチームではよくあることです。
チーム戦術やほかの選手との相性などで活躍できないことは多々あります。
両選手を生かしきれなかったとも言えますが、
両選手を生かす戦術にシフトするほど中心とすべき選手だったとは思えません。
現状を見ればアッレグリは批判されても仕方ないとは思いますが
批判の引き合いに出す話としては適切でなく、フェアではないと思います。
また言い訳ですか?ホントに内容酷いよね。今のメンツなら勝たないといけないですけどね。なんか、言い訳ばっかり。結果出なければ解任もやむ無し、ネドベドもアレッグリも辞めてくれ。毎回こんな試合なら誰もスタジアム来ないし、テレビですら見ないぞ。
僕は見るので見ないなら見なくていいんじゃないですか?