ユベントス指揮官「初めて2位と勝ち点4差まで迫った。ディバラの将来は分からないが…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス指揮官「初めて2位と勝ち点4差まで迫った。ディバラの将来は分からないが…」

2022/03/21

EURO 24 NEWS

「2位、或いは3位、どちらでも構わないが、インテルは1試合未消化の状態であるため我々よりも4ポイント多い状態だと考慮できる」

「つまり、彼らの勝ち点を63ポイントとみなす必要があるが、それはすでに我々にとって良い目標だね」

「中断期間後には何名かの選手たちも戻ってくる。そこからラストスパートをかけよう」

この試合で注目を浴びたジョカトーレの1人が、月曜日に契約更新交渉を予定しているとみられているディバラであったのは間違いないだろう。

“ラ・ホヤ(ディバラの愛称)”は、久しぶりにスタメンに復帰すると、開始5分で先制点をマーク。交代時には、先日に口論したとみられる同指揮官とハグを交わした。

そこでアッレグリ監督は、このユベントスの背番号「10」との関係について問われると、「その他の選手たちと同じように良好だ」と返答。

そして、「もちろん、選手たちとちょっとした言い合いをする時もあれば、意見交換することもある。なにしろ、私は物事をはっきりと言う人間だからね」

「しかし、それはいつも選手たちのためにそうしていることだよ。なぜなら、ピッチで表現しなければならないのは選手たちだからだ」

「私が高く評価し、信頼していることを彼らは知っておく必要がある」と続けると、「パレルモからやって来たパウロはまだ子供だったが、今は素晴らしいジョカトーレとなった」

「彼と、またその他の選手とも軽く言い争ったのはこれが初めてのことではないが、7年間もいれば、そういうことも起こりえるものだ」

「したがって、彼とは何も問題はない。問題が起きてもそこで終わるんだ」と説明し、その話題に終止符を打った。

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年3月21日 17:39

    ダニーロが素晴らしかった。攻撃の芽を摘んだり、縦の鋭いパスを前線に送ったり、本職では無いのに遜色なくやれていた。最下位相手だからかな。
    ディバラは最下位相手に1点決めるだけで満足してたらイカンよ。それも近距離でポストに当ててたからね。入ったから良かったものの、入って無かったらブーイングもの。上位相手やCLクラスの相手にどれだけ出来るか、てゆーか、期待薄か…

    2+
    • Anonymous より:
      2022年3月21日 18:12

      ゴール決めてアシスト未遂のパスもあっても文句とは
      ポストに当たったから不完全とか呆れる
      凄まじい執念に恐れ入る

      21+
      • Anonymous より:
        2022年3月21日 18:23

        アンチも大変なんよ

        10+
    • Anonymous より:
      2022年3月21日 21:52

      うちの店によくこんな感じのクレーマー来るわ

      0
  • Anonymous より:
    2022年3月21日 16:00

    「中断期間に何名か戻ってくる」
    その中断期間が新たに
    何人か奪っていくかもしれん。
    それはもう本当に祈るのみ。
    神様がいるのなら。
    いつもだけど今年はより一層ケガ人が多い印象。
    数えた訳じゃないけど。
    応援もラストスパートです!

    2+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」

     新着コメント

    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     そもそもパワープレイも出来て無かったじゃん 裏目った言うより勝ち筋捨てる選択にしか見えん... (07/02)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     ブラボより活躍してくれそう。 (07/02)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     here we go (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     プラボて誰だよ (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     あの時間の交代のガッティは高さ期待でしょ。マッケも同様。 むしろパワープレーのために交代... (07/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.