攻め手を欠いたユベントスだが、モラタの得点を守りきり公式戦11戦無敗を記録! | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

攻め手を欠いたユベントスだが、モラタの得点を守りきり公式戦11戦無敗を記録!

2022/03/07

image@Tuttosport

華麗な連動で先制点!

セリエA第28節スペツィア戦がアリアンツ・スタジアムで開催され、ホームのユベントスが1-0の勝利を収めた。

現在3連敗中のスペツィアを押し込む展開で試合はスタート。

自力に勝るビアンコネーリがスタンドのユベンティーニの声援を受け、攻め込むが崩すには到らない。

それでも18分、WGフアン・クアドラードが独特のステップからクロスを入れるとMFアルトゥールがシュート。

しかし、味方に当たってしまい、好機を逸する。

攻めつづけた21分、GKのフィードが弱くなるとDFダニエレ・ルガーニがダイレクトでFWドゥシャン・ヴラホヴィッチに当てる。

走り込んだMFマヌエル・ロカテッリに預け、左サイドでフリーになっていたFWアルバロ・モラタへ。

このボールを冷静に流し込む、美しい連動で先制点を奪取する。

その後も攻め込むビアンコネーリは33分、MFアルトゥールのインターセプトからクアドラードへ。

コロンビア代表WGがボールを運ぶとアルトゥールに預け、リターンを受けたクアドラードがシュートを放つ。

しかし、バランスを崩しミートできずにシュートが弱くなるとGKがファインセーブで凌ぐ。

細かなパスミスはあるものの、ユベントスペースで時間が流れ、前半は1点リードで折り返す。

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Delpippo より:
    2022年3月7日 12:34

    カンピオナート14戦無敗は、素直に凄いと思う。内容はともかくとして。

    8+
  • Anonymous より:
    2022年3月7日 07:10

    とにかく勝てて良かった!
    ナポリが負けたので
    1試合消化が少ないアタランタよりも
    勝ち点差4のナポリを注視する方が
    前向きな気がする。

    6+
    • Anonymous より:
      2022年3月7日 09:26

      欲を言えばナポリとミランに引き分けてもらって首位まで5差となったときに、スクテッドについて聞かれるたびに否定するアレッグリが何というかを聞いてみたかったですが、中位に沈んでいたころと比較して大躍進なのは良かったですね!

      5+
  • Anonymous より:
    2022年3月7日 04:26

    前半で決め切って後半で若手使いたかった。

    16+
  • Anonymous より:
    2022年3月7日 04:04

    とりあえず勝てて良かったです。ただ、もっと簡単な試合運びができた試合だったと思います。前半でゲームを決めるべきでしたね。今のユーベはハイプレスでキーパーからのパスコース切れば、簡単にボールを回収できてしまうチームなので、後半修正されて以降は苦戦した印象です。よくユーベは一点取ったら引くと批判を受けてますが、引きたくて引いてる訳ではないと思います。パスコース切られたシュチェのキックを回収されてカウンターに転じれないケースが続くと、引いて守ることしかできないんですよね。スーレやアケがアップしてたことを考えれば、前半にゲームを終わらせて怪我人が多いトップチームを休ませることをアッレグリも考えてたのではないでしょうか。兎にも角にも、怪我人なしで勝利できたことは大きいと思います。一週間空くので、怪我人の復帰を待ちつつ、連勝を重ねて無敗キープしていきたいですね。

    14+
  • Anonymous より:
    2022年3月7日 04:02

    なんとか勝ったけど、中心選手が出突っ張りな状況 全員疲労感やばい 次の1週間までになんとか回復してほしい

    16+
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • ユベントスCEO「デ・リフト? 去りたい選手は引き留められない。ディバラとは…」
    • アッリバベーネCEO「新しいユベントスなど存在しない。ポグバを獲得するアイデアは…」
    • OBタッキナルディ「ザニオーロはこのユベントスのレギュラー選手にはなれないが…」
    • PSGを離れたいキンペンベ、ユベントスとアトレティコに自身を売り込みか
    • ユベントスに朗報? デ・リフトの獲得狙うチェルシー、インテルDFにターゲットを変更か

     新着コメント

    ユベントスDFデ・リフトを巡って争奪戦が勃発! バイエルンも獲得レースに参戦へ
     パヴァールではなくリュカが欲しいです。 アーセナルは参戦しないのかな? ガブリエウ+4... (07/05)
    ユベントス復権へ、ビアンコ氏の入閣を発表か「数時間以内に公式のものとなる」
     今シーズンの結果次第ではアッレグリからデゼルビに変わる可能性もあるのかな? (07/05)
    インドメディア、今季セリエA注目の若手選手トップ5にユベントスのソウレを選出
     下部組織の問題か、監督の問題か、クラブの問題か、リーグの問題か、お国柄の問題か、、いつもだ... (07/04)
    ユベントス、獲得が噂されるカンビアーゾを加入後“即”ローンで放出か
     あり得ないですね。 何年サイドバックで失敗してきたのか。クアドラードのSBと、デ・シリオ... (07/04)
    ドラグシン代理人、カンビアーゾの交渉に含まれることに「彼はユベントスに失望している」
     何が妥当なの? ドラグシンの市場価値300万ユーロだよ(笑 ここだけじゃ無くて自分で情... (07/04)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2021 All Rights Reserved.