イタリア代表にユベントスから最多5人が招集! デ・シリオが復帰しファジョーリも選出 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

イタリア代表にユベントスから最多5人が招集! デ・シリオが復帰しファジョーリも選出

2022/01/25
Gazzetta del Sud

20歳で初招集

FIGC(イタリアフットボール連盟)は現地時間24日、トレーニングキャンプに臨むイタリア代表のメンバー35名を発表。

FWマリオ・バロテッリのサプライズ招集が注目を集める一方、ユベントスからはチーム最多となる5人もの選手が招集された。

目覚ましい活躍をみせる、SBマッティア・デ・シリオとSBルカ・ペッレグリーニが久しぶりにイタリア代表の一員としてトレーニングキャンプに参加する。

また、今シーズンはセリエB・クレモネーゼで戦っているローン中のMFニコロ・ファジョーリが20歳ながら初招集。

今回のキャンプでは3月に控えるカタールワールドカップ欧州予選プレーオフに向けたトレーニングがおこなわれ、1月26日から28日まで実施されるようだ。

 

▽招集されたイタリア代表メンバー35名は以下の通り

GK
マルコ・カルネセッキ(クレモネーゼ)
アレッシオ・クラーニョ(カリアリ)
アレックス・メレト(ナポリ)
サルバトーレ・シリグ(ジェノア)

1 2
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2022年1月25日 21:49

    バロテッリは、トルコの地で精進していたらしいです。
    インモービレやベロッティにない、意外性と恐さのあるFW。
    唯一の国外組って、召集には何か特別な意味があるのだろうか。

    1+
  • Anonymous より:
    2022年1月25日 18:29

    ファジョーリ、ラノッキア、ロヴェッラ
    ユーベの20歳の中盤は豊作だな

    9+
    • パラティッチ より:
      2022年1月25日 23:43

      まともに起用せずに高値で売れそうですね!

      0
  • T より:
    2022年1月25日 17:31

    ドンナルンマが召集されてない。
    クラブでの出場機会が減ったからか?
    これは、マンチーニ監督からのメッセージか?
    クラブでコンスタントに活躍すれば、代表に呼ばれるという。
    次はルガーニだ!
    衰え知らずと言われてるが、ユーベの双璧ボヌッチ・キエッリーニの
    牙城を崩せ!
    22年カタール大会を掴み取れ!

    19+
    • Anonymous より:
      2022年1月25日 18:40

      国外クラブの選手は一人も呼ばれてない
      Aマッチじゃないから招集義務がないのとコロナ関係で呼ばれなかったんでしょ

      7+
  • Anonymous より:
    2022年1月25日 17:30

    今いる中盤が何人かいなくなっちゃうなら、ファジョーリ来季絶対帰ってきてほしい。いきなりスタメンでやるにはまだ厳しいかもしれんけど、途中出場で出ても全然ユーヴェでやれるはず、スタメンと遜色ない感じでやれると思う。
    クレモネーゼでの活躍をハイライトとかで見てるとユーヴェに絶対残っててほしいと思う。

    17+
  • Anonymous より:
    2022年1月25日 16:56

    ファジョーリ、デ・シリオおめでとう!
    ファジョーリの初選出も嬉しいけど、デ・シリオとペッレグリーニの復帰が本当に嬉しい。

    20+


     週間人気記事TOP5

    • コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
    • ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
    • 今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
    • 今季初黒星を喫したユベントス、主将ロカテッリは 「言い訳せず、勝ちにいく義務が…」
    • スカナヴィーノCEO、ユベントスに別れ「かけがえのない感動はいつまでも心に刻まれる」

     新着コメント

    不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
     一理ある (10/23)
    ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
     でもここで結果だしとかないと俺の買いて居なくなるから頑張るンゴ (10/23)
    不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
     モッタにごめんなさいしろよ 戻ってきてクレメンス〜って (10/23)
    ヴラホヴィッチ、マドリー戦を終え 「ユベントスでプレーすることは“特権”。全力で…」
     布陣が守備的すぎて周りのサポートないなか良くやってた (10/23)
    不調の波を抜け出せないユベントス、敵地でレアル・マドリーに敗れ7戦連続未勝利…
     あれだけシュート打たれて良く1点に抑えたわ。 守備陣は頑張ってたと思うけど入りから守備的... (10/23)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.