OBリヒトシュタイナー「ユベントスはまだスクデットを狙える。ラツィオ戦は…」 | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

OBリヒトシュタイナー「ユベントスはまだスクデットを狙える。ラツィオ戦は…」

2021/11/19

ilbianconero

また、過去のユベントスとの比較を求められると「比較はできない。もちろん、僕らは相手を怖がらせていたチームだった。時には、僕ら自身さえもね」と発言。

しかし、「そうはいっても、このチームももの凄いポテンシャルを秘めているし、チャンピオンズリーグ(CL)で素晴らしい成績を収めているのは偶然じゃない」

「特にCLは、ディティールにまでより大きな注意を支払う必要がある失敗の許されないコンペテイションなんだ」と述べ、現チームのクオリティの高さを認めた。

CLでは好調を維持しているものの、今季よりマッシミリアーノ・アッレグリ監督に率いられているこのユベントスは、カンピオナートでは未だに2点差以上の差で勝てていない。

そのビアンコネーリの“ウノゼロ勝利”について、過去に同指揮官に指導を受けたこのスイス人SBは「僕はマゾヒストじゃないし、苦しむのは好きじゃない」と返答。

そして「だから僕は2点、3点リードして勝つことを好む。それに、そうすれば最後の30分間は呼吸を整えることができるようになる」と答えるも、

「だけど、ウノゼロならではの魅力もあるんだ。とりわけ、一度も相手にチャンスを作らせずに制するウノゼロ勝利はとても魅力的だ」と、部分的な理解も見せた。

最後に、得点力が減った原因の1つだとされているクリスティアーノ・ロナウドの退団について尋ねられると「彼がいなくなったことで以前よりももっと難しくなったことは間違いない」

「彼はどんな時でもゴールを決めるフェノーメノ(怪物級の選手の意)なんだ」と述べ、この元バロンドーラーの不在がチームに大きな影響を及ぼしていると答えている。

1 2 3 4
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」

     新着コメント

    スパレッティ監督、布陣変更を示唆「このユベントスは2トップでもプレーできる」
     2トップ試すなら、ユルディズを3-5-2のトップ下で固定してほしい。 もしくはミレッティ... (11/10)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     その通り、最前線のクオリティを更に上げたところで問題は解決しません 金をかけるのなら中盤... (11/10)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     もちろん孤立する場合もありますが、実際に来るかどうかは別として、レヴァは相手を背負ったプレ... (11/10)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     左コスティッチ右カンビアーゾで良かった試合が忘れられませんな(´・ω・`) 自分もコステ... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     真ん中で受けて反転できる選手が中盤にいなすぎる 個人的にはずっと気になってるのはテュラム... (11/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.