【JJパジェッレ】セリエA第11節 ヴェローナ対ユベントス | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第11節 ヴェローナ対ユベントス

2021/11/01

image@rai sport

著者:J-JOURNAL 編集部 オキナウェーゼ・宮城

またしても伏兵に敗戦…今季2度目の連敗でユベントスは9位に後退

セリエAの第11節が現地時間30日に行われ、ユベントスは敵地スタディオ・マルカントニオ・べンテゴーディでヴェローナと対戦した。

前節、サッスオーロに不覚をとったビアンコネーリにとっては連敗を避けたい一戦。

しかし、今季好調を維持し、上位争いに食い込んでいるジャッロブル(ヴェローナ)に序盤から苦しめられた。

試合は開始早々11分にいきなり動く。この日、レジスタとして先発したビアンコネーリのMFアルトゥールが、自陣でのバックパスをミス。

それがエリア内にいたヴェローナのMFアントニオ・バラークへと渡り、そのままシュートに持ち込まれると、一度はGKヴォイチェフ・シュチェスニーが弾いたものの、こぼれ球をジョバンニ・シメオネに押し込まれ失点。ユベントスが出鼻を挫かれる。

さらに直後の14分には、エリア左の少し手前でボールを受けたシメオネに簡単にシュートを許すと、それが鮮やかな弧を描きゴール右隅に決まって、2つ目の失点を喫した。

不用意な形で2点のビハインドを追ったユベントスは、FWパウロ・ディバラを中心にヴェローナのゴールへと迫る。

しかし、クロスバーを叩くなど運にも見放され、試合は0-2のまま終盤に突入。

それでも選手交代を使いながら攻勢を掛けるユベントスは80分、ウェストン・マッケニーの豪快な一発で1点差に詰め寄る。

89分には、ディバラがエリア中央のわずかに手前からコントロールショットを放つも、GKロレンツォ・モンティポが立ちはだかりゴールとはならず。1-2のまま試合終了の笛が鳴った。

【試合結果】
ヴェローナ 2-1 ユベントス

【得点者】
11’ シメオネ
14’ シメオネ
80’ マッケニー

ここからは、J-JOURNAL独自の視点によるパジェッレ(採点&寸評)を公開。ティフォージの皆さんは、この試合をどう見ましたか?

※平均点は【6】、満点は【10】。基本的には15分以上のプレーで採点

image@blackwhitereadallover

ユベントス 【4】
今季のセリエAで15分以内に最もゴールを決めているヴェローナを相手に、見事に11分、14分と2失点。それも、対ユベントスで最もゴールを決めているシメオネにドッピエッタをマークされてのもの…。攻撃どころか守備でも動きがにぶく、いいように相手にやらせてしまった。このままでは来季のCL出場権すら危うい。指揮官のマックス(アッレグリの愛称)も、選手たちも、危機感“マックス”で今後の試合に挑んでほしい。

次ページ【出場選手・監督の採点&寸評】

※このコンテンツの続きはJJ会員しか閲覧できません。JJ会員の方はこちらから→ ログイン. 会員登録はこちらから→ JJ会員について
1 2 3 4
Share Button
category: next, 試合レビュー

コメント

  • a より:
    2021年11月1日 14:39
    ※この記事の続きはJJ会員しか閲覧できません。
    1+


     週間人気記事TOP5

    • ポルト、ユベントスのコンセイサオ買取オファーを拒否 「他クラブからの…」
    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • ユベントス、パルマの“逸材”レオーニ争奪戦で一歩リードか 「ローンでもう一年…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」

     新着コメント

    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     パスタはハンバーガーと違ってどれも同じ味と発言してイタリア人を敵に回した2人はユベントスに... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシメンとコロ両取りは流石に無理っしょ コロ完全で獲ろうとしたら5000万は要るし、その... (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘン行くんだったら、ルッカ、レテギ両取りの方が絶対良い (07/01)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     フォーメーションの問題じゃないよ (07/01)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     オシムヘン獲れたらでかいな。 個人的には2人目は残りたがってるコロムアニがいいんじゃない... (07/01)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.