ユベントス指揮官アッレグリ「私はデ・シリオを10年知っている。デ・リフトは…」 | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス指揮官アッレグリ「私はデ・シリオを10年知っている。デ・リフトは…」

2021/10/18

Livik

「深刻な怪我であるとは考えていないが、この程度の負傷は起こりえることだ」

ビアンコネーリは、週末に予定されているインテルとのビッグマッチを前に、水曜日に行われるチャンピオンズリーグ(CL)でニト・サンクトペテルブルクと対戦する。

すでに2勝してグループの首位に立っていることを受け、アッレグリ監督は「まずは、できるだけ早くCLのグループステージ(GS)突破を確定させたい」と話した。

「まず、CLのGSに関しては、できるだけ早く決着をつけたいところだ。もし、ロシアとここで結果を出すことができれば、GSの突破はほぼ確定するからね」

「そして、次の代表ウィークに、スクデットを争うことができるかどうかを理解するための次のステップについて話すつもりだ」

「今は、一歩一歩前に進んでいかなければいけない。我々が目指す場所は、我々の目の前にいるチームたちがいる場所だ」

「日曜日にはインテルとのビッグマッチが控えている。しかし、ミラノでの対戦について準備に取り掛かるのは金曜日からだ」

「ゼニト戦で誰がプレーできそうか? 唯一気になるのは(ジョルジョ・)キエッリーニの状態だ。今夜インテンシティの高い試合をしたから、少し状態を見てみなければならない」

「アレックス・サンドロは今夜休んだから起用できるはずだし、南米組に関して言えば、(フアン・)クアドラードとダニーロも今夜素晴らしいパフォーマンスをしたよ」

「火曜日に誰のコンディションが良いか見てみるつもりだが、クルゼフスキと(ウェストン・)マッケニーは良い状態だし、ルガーニもコンディションは良いね」

「アルトゥールについては、もう少しプレー時間を増やしていくつもりだ。とにかく、水曜日の試合に出場できそうなプレイヤーはいるよ」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2021年10月18日 21:25

    今朝出場メンバー見てデ・リフトの名前がなくてビックリしました。
    重傷でないことを祈ります!
    重要な試合が週2で続く中CBをベテラン二人とルガーニで回すのはしんどいでしょうが、乗り越えたら来季CL圏までは上がれそうだと思うので。

    5+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • 連勝ストップのユベントス、スパレッティ監督は「この精神力を継続できれば…」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     左コスティッチ右カンビアーゾで良かった試合が忘れられませんな(´・ω・`) 自分もコステ... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     真ん中で受けて反転できる選手が中盤にいなすぎる 個人的にはずっと気になってるのはテュラム... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     前線の動き出しが少なかった足元入れても詰まって相手にすぐ引っかかってたし3TOPに近い感じ... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     シンプルに中盤厚くした352にしてWBは左コスティッチ(マッケニー)右カンビアーゾ(ジョア... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     それだけじゃ今日のヴラホみたいに前で孤立して終わりじゃない? (11/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.