コラム:ユベントスの“魂”のゆくえ | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

コラム:ユベントスの“魂”のゆくえ

2021/09/06

image@Eurosport

著者:J-JOURNAL 編集部 山口 努

 筆者にとって、忘れられないエピソードがある。

 話は1984年まで遡る。故ジャンニ・アニェッリによってビアンコネーリに招かれたミシェル・プラティニ氏は、当時キャリアの絶頂期にあった。

 たとえ戦術の潮流に変化があっても、MFのポジションながらセリエAで3年連続(1983〜85年)得点王は並はずれた記録だろう。

 そして、この3年間でバロンドールを3年連続で獲得していることを考えれば、ユベントスにとって誇りであり、孤高のジョカトーレだったはずだ。

 得点王を獲得する前年の1982年にビアンコネーロのユニフォームに袖を通したプラティニ氏は、ユベントス時代の印象に残るエピソードを後年話している。

 「たくさんあるが…」と前置きしたうえで、「敢えてひとつ選ぶなら」と1984年の欧州選手権直後のできごとを挙げている。

 欧州選手権第1回大会以来、24年ぶりに母国フランスにEUROのタイトルを奪還した最大の功労者はプラティニ氏だった。

image@Corriere dello Sport

 大会5試合で「9得点」を記録し、得点王のタイトルを獲得。フランスの大会制覇に多大な貢献を果たしている。

 この「9得点」は、今年開催された大会でFWクリスティアーノ・ロナウドに抜かれるまで守られていたわけだから、プラティニ氏の能力を如実に示す記録だろう。

※このコンテンツの続きはJJ会員しか閲覧できません。JJ会員の方はこちらから→ ログイン. 会員登録はこちらから→ JJ会員について
1 2 3
Share Button
category: next, コラム


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス構想外のヴラホヴィッチ、ミランへの移籍に原則合意「少額の退職金を…」
    • コモリGM「CL? 我々はユベントス、目標は優勝すること。ヴラホヴィッチは…」
    • ユベントス、パルマを下し新シーズン白星発進! 新加入デイヴィッドは公式戦初ゴール
    • ユベントス下部組織出身サヴォーナ、N・フォレストへの移籍が秒読みへ「1500万超…」
    • トゥドール監督、去就不透明なヴラホヴィッチに「ユベントスのジョカトーレとして…」

     新着コメント

    ユベントス下部組織出身サヴォーナ、N・フォレストへの移籍が秒読みへ「1500万超…」
     サヴォーナとコスタはタイプ違いすぎるから比べてもね… それにコスタはもう憧れのポルト行き... (08/31)
    ユベントス下部組織出身サヴォーナ、N・フォレストへの移籍が秒読みへ「1500万超…」
     正直サヴォーナよりアルベルトコスタのほうがずっと期待できたしアルベルトコスタは残してほしか... (08/31)
    開幕2連勝を目指すユベントス、トゥドール監督は「明日は素晴らしい試合が…」
     現実逃避始めちゃった… (08/31)
    開幕2連勝を目指すユベントス、トゥドール監督は「明日は素晴らしい試合が…」
     てかジャクソン破談になったバイエルンがヴラホビッチ買ってくれても全然良いんだよ (08/31)
    ユベントス下部組織出身サヴォーナ、N・フォレストへの移籍が完了「1300万…」
     1300万かー ユーベがらどうこうというよりもセリエの価値が下がったんだろうな (08/31)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.