【JJパジェッレ】セリエA第2節 ユベントス対エンポリ | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

【JJパジェッレ】セリエA第2節 ユベントス対エンポリ

2021/08/30

image@repubblica.it

著者:J-JOURNAL 編集部 オキナウェーゼ・宮城

C・ロナウドの退団が影響か…早くも今季初黒星

セリエA第2節が現地時間28日に行われ、ユベントスはアリアンツ・スタジアムでエンポリと対戦。

クリスティアーノ・ロナウドの電撃移籍直後に迎えたホームでの開幕戦は、相手に許した1つのゴールを最後まで挽回できず、0-1で敗れた。

ビアンコネーリは序盤からMFフェデリコ・キエーザが積極的に勝負を仕掛け、エンポリのゴールに襲いかかる。

しかし21分、右SBのフアン・クアドラードが空けた裏のスペースを使われ、ペナルティエリア内で混戦となったところから失点。

エンポリにファーストシュートでリードを許してしまう。

反撃に出るユベントスだったが、中央を固めた相手に連動した攻撃を繰り出すことができず、短調な攻めに終始。

1点のビハインドを負ったまま試合を折り返す。

後半はよりチームのバランスが崩れ、選手交代で立て直しを図るも、時間の経過とともに焦りの色が濃くなり、エンポリのゴールをこじ開けることが出来ない。

終盤にはクロスボールで得点を狙いにいくもエンポリの堅守を最後まで崩せず。ウディネーゼ戦に続き、不甲斐ない形で勝ち点を落とした。

【試合結果】
ユベントス 0-1 エンポリ

【得点者】
21’ マンクーゾ

ここからは、J-JOURNAL独自の視点によるパジェッレ(採点&寸評)を公開。ティフォージの皆さんは、この試合をどう見ましたか?

※平均点は【6】、満点は【10】。基本的には15分以上のプレーで採点

 

image@indosport

ユベントス 【5】
突然のC・ロナウドとの別れは選手たちのメンタルに少なからず影響を及ぼしただろう。序盤こそキエーザを筆頭に果敢に攻め込むも、失点すると失速。また主審の“ミスジャッジ”もホームチームを助けることはなかった。攻撃は最後まで相手の堅い守備に阻まれ、エースを失った不安が焦りに変わった印象を受ける。しかし、チームはそれを乗り越えて前に進んでいかなければいけない。新たに歩み始めた道のりは前途多難だ。

次ページ【出場選手・監督の採点&寸評】

※このコンテンツの続きはJJ会員しか閲覧できません。JJ会員の方はこちらから→ ログイン. 会員登録はこちらから→ JJ会員について
1 2 3 4
Share Button
category: next, 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2021年8月30日 19:52
    ※この記事の続きはJJ会員しか閲覧できません。
    0
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、モラタの完全移籍を断念か…代役としてリストアップしているのは…
    • タッキナルディ氏「ディバラとキエッリーニの内ユベントスにとって失うのが大きいのは…」
    • 伊杯後に怒りが爆発…ネドベド副会長、ユベントスの指揮官及び会長と激しく口論か
    • 元GMモッジ氏、ネドベド副会長へ「彼は優秀な選手だったが、管理職となった現在…」
    • アッレグリ監督「メルカートでユベントスの短所の改善を目指す。ポグバとの思い出は…」

     新着コメント

    ヴラホヴィッチ「ユベントスにいることができて幸せ。これから多くのタイトルを獲得…」
     このパーソナリティーは天性のものだな。本当にユーベにピッタリ。半年という短い期間だったけど... (05/20)
    ユベントス、ベルナルデスキとも契約満了を選択か「ディバラだけでなく…」
     年々攻撃意識が下がってる気がするので仕方ない気もする。 前線のポジションにしてはゴール、... (05/20)
    ディ・マリアとポグバ、ユベントス加入秒読みか「両選手とも最終段階にある」
     うーん。 この状況でポグバは正直言って戦術とか戦力的な獲得じゃないようにも感じちゃうな。... (05/20)
    ユベントス、ベルナルデスキとも契約満了を選択か「ディバラだけでなく…」
     移籍金取れない放出多くない? 年俸安めだし、イタリア人だしで、スーパーサブで良ければ残っ... (05/20)
    補強に資金注入した指揮官トップ10、ユベントスのアッレグリ監督は3位にランクイン
     これは「在任期間中」の総額であって、つまり、長く監督を任されていないとそもそもランクインし... (05/20)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2021 All Rights Reserved.