ユベントス元指揮官サッリ「C・ロナウドの扱い方は難しい。ディバラはきっと…」 | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス元指揮官サッリ「C・ロナウドの扱い方は難しい。ディバラはきっと…」

2021/07/07

bleacherreport

――ユベントスは、彼に期待すべきですか?

「クラブは今、彼に期待するか、売るかの2つしか選択肢がない状況だと考えているよ。その中間はないはずだ」

――ウディネーゼ戦後に(パベル・)ネドベド副会長とケンカをしたと言われていますが…

「それは全くのデタラメだ。試合後にごく普通の議論をしただけだよ」

「ほぼスクデットを手中に収めたことで、チームの気が少し抜けことが気に入らなかったんだ」

「私はそういう態度がすごく嫌いなんだ。一度気が抜けてしまうと、再び集中力を取り戻すことは、想像するほど簡単なことではないからね」

「チームは、カンピオナートの終わりまで最善を尽くし、可能な限り準備が整った状態でCLに出場するべきだったんだ」

「たとえ、50日間で数多くの試合をおこなっていたことで、それが簡単なことではなかったとはいえね」

「気が抜けてしまったことがCLから敗退した原因だったと私は考えているし、そのことは選手にしろ、クラブ幹部にしろ全員に強調しておいた」

――チェルシーとユベントス、どちらの方が楽しかったですか?

「私が一番楽しめたのはナポリだよ。そして、チェルシーでの最後の数ヶ月間だね」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2021年7月8日 12:04

    サッリ最後のシーズンのナポリは確かに強かったな
    今シーズンのインテルと同様かそれ以上に
    よく競り勝てたなって感じだった

    8+
    • Anonymous より:
      2021年7月8日 15:50

      内容もよかったしね
      あれをユーベでできるようになるまで見たかった

      4+
      • Anonymous より:
        2021年7月8日 22:22

        ただビッグクラブとマネージメントは切っても切り離せんのよね
        仮にロナウドが居なかったとしてもスター揃いな訳だしナポリのようにはいかなかったとは思う

        というかサッリがマネージメント上手な印象なんてみんな持ってないんだからアシスタントで緩衝材になれそうな人物をつけなかったのがアカン

        1+
  • Anonymous より:
    2021年7月8日 10:30

    最後の質問の回答にサッリの気持ちが凝縮されているな。

    4+
    • Anonymous より:
      2021年7月8日 15:10

      最後の質問に凝縮はされていないけど、サッリはナポリのイメージ。

      2+
  • Anonymous より:
    2021年7月7日 23:46

    サッリはロナウドとディバラを共存させることができたから普通にすごいと思う

    11+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」

     新着コメント

    CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
     トゥドール「シモーネ監督は凄すぎた」 (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     おまいらはトゥドールの元で才能開花プラボ無双ゴール製造機爆誕の2025-2026シーズンが... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     前半は良かったけど、やっぱり層が違いすぎる 交代でエムバペとモドリッチとか笑うわ 2億... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     今は仕方ないけど、やっぱりシーズンを通してトゥドールじゃダメだねってなる時期はやってくると... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     スタメンはなんとかくらいついてたけど交代カードを切れば切るほどって感じですね まぁ今のス... (07/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.