ユベントス元指揮官サッリ「C・ロナウドの扱い方は難しい。ディバラはきっと…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス元指揮官サッリ「C・ロナウドの扱い方は難しい。ディバラはきっと…」

2021/07/07

tuttosport

「そうはいっても、彼に関してはポジティブな面がたくさんある。それは、シーズンの終わりにロナウドがもたらした結果を見れば一目瞭然だ」

――戦術面においても、彼の扱い方は難しいですか?

「あらゆる面で難しい。彼がクラブやチームを超えた何かを表しているのは明らかだし、非常に多くのフォロワーがいることからも、通常の範囲を超えた存在であるのは確かだ」

「彼は、我々の社会が生み出したものだよ。近年私には、チームよりもシングルプレイヤーのことばかり話題にされているように感じられる」

「だけど、ピッチに向かうのはチームなんだ。チームの価値というのは、決してシングルプレイヤーの価値の合計ではないんだよ」

――ロナウドをチームに置いておきたいと思いますか?

「クラブのニーズによるんじゃないかな。例えば、チームの総額年俸を節約したいなら別の決断を下す必要がある」

「私としては、もし同じ年俸を節約できるのであれば、5、6人を切るよりも1人のジョカトーレを切った方が良いとは思っているよ」

「一方で、もしその必要性がないのであれば、ロナウドを残して彼に合ったチーム作りをすべきじゃないかな」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2021年7月8日 12:04

    サッリ最後のシーズンのナポリは確かに強かったな
    今シーズンのインテルと同様かそれ以上に
    よく競り勝てたなって感じだった

    8+
    • Anonymous より:
      2021年7月8日 15:50

      内容もよかったしね
      あれをユーベでできるようになるまで見たかった

      4+
      • Anonymous より:
        2021年7月8日 22:22

        ただビッグクラブとマネージメントは切っても切り離せんのよね
        仮にロナウドが居なかったとしてもスター揃いな訳だしナポリのようにはいかなかったとは思う

        というかサッリがマネージメント上手な印象なんてみんな持ってないんだからアシスタントで緩衝材になれそうな人物をつけなかったのがアカン

        1+
  • Anonymous より:
    2021年7月8日 10:30

    最後の質問の回答にサッリの気持ちが凝縮されているな。

    4+
    • Anonymous より:
      2021年7月8日 15:10

      最後の質問に凝縮はされていないけど、サッリはナポリのイメージ。

      2+
  • Anonymous より:
    2021年7月7日 23:46

    サッリはロナウドとディバラを共存させることができたから普通にすごいと思う

    11+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • 試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」

     新着コメント

    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     去年までのヴラホって、まあまあ決定機外してたイメージなんだけど (09/17)
    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     ユルティズ最高!デルピエロに見えたよ! ヴラホしっかり仕事をしてくれた! ジェグロヴァ... (09/17)
    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     確かに0-0より4−4の方が可能性は感じる。レアルとの決勝で点獲られた時、巻き返せる可能性... (09/17)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     パートタイマーがあってるんだろうけどパートタイマーに払う給料じゃないんだよな プレー面だ... (09/17)
    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     グレゴーリオ自動ドアw (09/17)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.