今夏のメルカートで左SB補強を目指すユベントス、PSGのバッケルを注視か | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

今夏のメルカートで左SB補強を目指すユベントス、PSGのバッケルを注視か

2021/06/22

Voetbal International

PSGは今シーズン、トーマス・トゥヘル監督を解任し、マウリシオ・ポチェッティーノ監督を招聘。

バッケルは両監督から出場機会こそ与えられるが、「絶対的な主力」とは考えられていない可能性が高い。

今シーズンは40試合に出場したが、先発フル出場は18試合に留まっており、タイトルが懸かった“大事な試合”ではベンチを温めているのが現状だ。

クープ・ドゥ・フランスの決勝戦では出場機会を与えられず、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)ベスト4・2ndレグ、マンチェスター・シティ戦ではわずか8分間の出場。

気の早いメディアは「バッケルは絶対的な主力になりたがっている」と報じ、今夏のメルカートでフランスを離れる可能性を示唆する。

来シーズンよりイタリアの老貴婦人(ユベントスの愛称)を率いるマッシミリアーノ・アッレグリ監督は、ユーティリティプレイヤーを好む傾向にあるのは周知のとおりだ。

アヤックス時代にはDFマタイス・デ・リフト(21)とともに“同じ釜の飯を食った”バッケルだが、この夏、ユベントスへの移籍を考えるのだろうか。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • JJ編集部 より:
    2021年6月23日 19:44

    コメント投稿より、文面に関するご意見をいただきました。

    当ご意見を真摯に受けとめ、今後に活かして参りたいと思います。

    貴重なご意見ありがとうございました。

    2+
  • Anonymous より:
    2021年6月23日 11:56

    有名選手を顧客に持つと代理人にハクがつくけど、ライオラを代理人にしてると、選手の株が上がった気がしてしまう不思議^ ^

    1+
  • Anonymous より:
    2021年6月22日 17:00

    またライオラやん(笑)

    8+


     週間人気記事TOP5

    • 今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
    • 伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
    • ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
    • カナダ代表を勝利に導く先制点を決めたデイヴィッド「ユベントスで良い感触を…」
    • ユベントスからフォレストにローン移籍したルイス「買い取り義務が発生するのは…」

     新着コメント

    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     とケナン•ユルディズ<カキカキ (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     がいない。。そらいないかwww (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     セリエBを戦ってくれたカモラネージは入れて欲しいよな (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     ボヌッチがいておもろい (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     実績だけ考えたら入らない方がおかしくない? (09/10)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.