ユベントスの“伝説”ブッフォン「大事なことはみんなに伝えた。マンジュキッチは…」 | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスの“伝説”ブッフォン「大事なことはみんなに伝えた。マンジュキッチは…」

2021/06/01

News in 24 english

「本物のティフォージなら、チームが最初の壁にぶち当たった時に見捨てはしないものだ」

「そして、僕がユベントスを応援するなら、それはこのチームの選手たちが2月までではなく、5月まで最強だからだよ」

「その上、バルセロナ戦に出場した僕に対して『ブッフォンが出場するのはピルロの友人だからだ』といったコメントがされたことも気に障った」

「僕はそんなプレゼントなんて望んではいないし、誰かがそういった疑いの目で見ているのを感じたことがユベントスから去る決断を後押しすることになったんだ」

「そうはいっても、人々は新しいジョカトーレや新しい状況を見る必要もある。だから普通のことさ」

――これから何をするか?

「息抜きをしなきゃいけない。体を休め、燃料タンクに新しいエネルギーを注入する必要があるんだ」

「どんなチョイスをすることになるとしても、決して後悔はしたくはないよ」

――今を幸せに感じているか?

「もちろんだよ。この上ないほどの幸せを感じている」

「引退したっていいとも思っているんだ。僕のキャリアでやり残したことはほとんどないからね」

「人として、まだ向上しなければならないことがいくつかあることは分かっているけど、男としてこのような人間になれたことには満足しているよ」

「人として今の自分に満足していなかったら、きっと幸せだとは感じていなかっただろうね。だから、僕が歩んだ道は正しかったと感じているよ」

Blackwhitereadallover
1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2021年6月7日 14:51

    ラストシーズンの終盤からパフォ落ちてたけどな
    サッリのプレシーズンでも戦力外ながら使ってもらってたけど酷かった

    0
  • Anonymous より:
    2021年6月7日 08:13

    いや、マンジュ がこうなっちゃったのはサッリに干されてほとんどプレーできなかったからだろ
    ちゃんと現役としてトップレベルで続けられてればこうはなってない

    2+
  • Anonymous より:
    2021年6月2日 01:10

    やれたか?明らかにパフォーマンス落ちてたし、戦力外にしたら許せないとかよくわからん

    10+
  • Anonymous より:
    2021年6月1日 22:54

    マンジュキッチを戦力外にしたサッリは本当に許せない。
    あの時期がなければマンジュキッチもまだまだやれただろうに…

    21+
    • Anonymous より:
      2021年6月2日 02:04

      とは言っても年だし、どうだろうね
      ミランでの不調っぷりを見るとユーベに残ってたとして、まだ活躍できてたかは疑問

      14+
      • Anonymous より:
        2021年6月2日 14:31

        といってもマンジュだけじゃなくボヌッチもイグアインもミラン行った時はあんまりだったしガルダーラや逆パターンではデシリオの例もある、ピルロだけは異次元の別格だったが

        近年のユーベとミランのフィロソフィーが合わなかったりってことじゃないかな

        0
    • Anonymous より:
      2021年6月2日 18:49

      俺もミランでの出来見てたら間違ってたとは思えないけどね
      マンジュ目的にミラン戦見る事あったけど
      お世辞にもフィニッシャーとしてもポストプレイヤーとしても代役を熟せてたとは言えん

      ただ俺から言わせれば何でイブラヒモビッチの代役でマンジュを選択したんだって
      その疑問と怒りのが多いけどね明らかにタイプ違うのに

      2+


     週間人気記事TOP5

    • 今夏ユベントスに残留したコスティッチ「トゥドールが移籍を阻止した」
    • 伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
    • ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
    • ユベントス新加入のオペンダ 「このユニフォームを着てデビューするのが待ちきれない」
    • カナダ代表を勝利に導く先制点を決めたデイヴィッド「ユベントスで良い感触を…」

     新着コメント

    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     とケナン•ユルディズ<カキカキ (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     がいない。。そらいないかwww (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     セリエBを戦ってくれたカモラネージは入れて欲しいよな (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     ボヌッチがいておもろい (09/10)
    ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
     実績だけ考えたら入らない方がおかしくない? (09/10)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.