ブッフォン「無失点記録は個人のものではない」 | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

ブッフォン「無失点記録は個人のものではない」

2016/05/17

偉大な記録を作ったキャプテン

セリエAで無失点記録(時間)を更新したGKジャンルイジ・ブッフォンは、個人の記録よりも、チームで得た結果に意味があると語った。

「このスクデットこそが、このチームのクオリティの高さを示している。私の記録は自分にとって何も意味を持たないよ。記録を更新したからといって、私のプライドと自信は全く変わらない。これは個人のものでは無いし、仲間と共に得た結果が何よりも嬉しい。確かに、記録上の表記は”ブッフォン”となるかもしれない。不服だよ。本来なら、バルザーリ、キエッリーニ、ボヌッチや他の仲間の名前も入れるべきだ。」

セリエA第10節でサッスオーロに0-1で敗戦したあと、ドレッシングルームでブッフォンがチームに檄を飛ばした話は、今では有名になっている。

「我々のスタートはどのチームよりも悪かった。インテルやローマのことを考えている我々は本当に甘かった。そんな位置にはいなかったし、クールな戦い方など必要無かったよ。元の位置に戻るためには必死になる必要があったんだ。」

「引退?私は自分にとって刺激的だと思うことなら何でもやってみるよ。しかし、何も急いではいないし、今はフットボールの世界を楽しみたいと思っている。」

Share Button
category: メイン
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、モラタの完全移籍を断念か…代役としてリストアップしているのは…
    • タッキナルディ氏「ディバラとキエッリーニの内ユベントスにとって失うのが大きいのは…」
    • 伊杯後に怒りが爆発…ネドベド副会長、ユベントスの指揮官及び会長と激しく口論か
    • 元GMモッジ氏、ネドベド副会長へ「彼は優秀な選手だったが、管理職となった現在…」
    • OBラヴァネッリ氏「私がディバラなら、ユベントスと契約を更新しただろう。たとえ…」

     新着コメント

    ユベントス、キエッリーニの後継者にアーセナルのガブリエウを注視「交渉は進行中」
     マルティネッリの方かと… (05/20)
    補強に資金注入した指揮官トップ10、ユベントスのアッレグリ監督は3位にランクイン
     BBCBやケディラ、ピャニッチなど9連覇の立役者たちは、売却が難しくなるくらい使い切ったと... (05/20)
    ユベントス、キエッリーニの後継者にアーセナルのガブリエウを注視「交渉は進行中」
     CB何人を想定しているんだろう? 単純にキエoutガッティinかと思っていたけど、 キ... (05/20)
    補強に資金注入した指揮官トップ10、ユベントスのアッレグリ監督は3位にランクイン
     確かに獲得額は大きいかもしれないけどそれなりに他よりは売ってる気もする。 (05/20)
    補強に資金注入した指揮官トップ10、ユベントスのアッレグリ監督は3位にランクイン
     ユーベが主力を引き抜かれることなんて そんなにたくさんありましたっけ? (05/20)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2021 All Rights Reserved.