ピルロ、ジェノア撃破のユベントスに満足も「必要以上に苦しんでしまった」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ピルロ、ジェノア撃破のユベントスに満足も「必要以上に苦しんでしまった」

2021/04/12

tuttosport

「過去にも終了1分前に失点したことがあったにもかかわらず、再び同じような状況を招き、さらには後半の序盤にも高い代償を払わされる恐れがあった」

「我々は、後半も自分たちのゲームをしたいという気持ちでピッチに向かったものの、引きすぎてしまったんだ」

「そのせいで何度か相手に危険な状況を作らせてしまったし、また、もう少し落ち着いた試合にすることができたチャンスを幾度となく活かすことができなかった」

このように試合を振り返ったピルロは、カウンターアタックの質の向上も訴えている。

「カウンターアタックを無駄にしすぎたって? チームには、カウンターアタックを得意とする優れたクオリティを持つ選手たちがいるよ」

「そのため、前にスペースがあれば全てがより簡単になるけれど、数的有利な状況ならその状況を最大限に活かさなければいけないね」

「しょっちゅうこのような状況を無駄にしてしまう機会があるから、カウンターアタックの改善に向けてもっと取り組んでいく必要がある」

「試合中にジョルジョ(・キエッリーニ)と頻繁に話していたのは、ジェノアがゲームシステムを変更したからだ」

「彼らがライン間に多くの選手たちを連れて来たことで少し苦しめられてしまったため、ゲームシステムの変更について考えていたところだったんだ」

1 2 3
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • 試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」

     新着コメント

    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     グレゴーリオ自動ドアw (09/17)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     結果もそうだけど戦う姿勢が良かったわ デイビッドとヴラホのコンビが観たくはある (09/17)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     普通にポストしてたやん (09/17)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     ケーンは本当に惜しかった 誤審とゴールポストで何点失ったことか… (09/17)
    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     ウノゼロは勝ってるんだよな (09/17)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.