ユベントス指揮官ピルロ、“両翼”をこなすキエーザについて「適正は右サイドハーフ」 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス指揮官ピルロ、“両翼”をこなすキエーザについて「適正は右サイドハーフ」

2021/02/23
Sky Sport

「クルゼフスキは大きな助けとなっている」

ビアンコネーリは現地時間22日、セリエA第23節でクロトーネと対戦。

公式戦2連敗中とつまずきを見せていたユベントスだが、ホームのアリアンツ・スタジアムで3-0と快勝し、順位を3位に浮上させることに成功している。

この試合後、指揮官のアンドレア・ピルロ監督はイギリスメディア『Sky Sport』のインタビューに応じ、ゲームを振り返った。

――(デヤン・)クルゼフスキには昨年パルマでプレーしていたようにサイドでプレーさせるつもりはありますか?

「ユベントスでプレーするのとパルマでプレーするのとでは、全くの別物なんだ」

「昨年パルマは、よりカウンター重視のカルチョをしていたのかもしれないね」

「それもあって、彼がカウンターを仕掛けるとき、目の前に今以上のスペースがあったのかもしれない」

「だがユベントスでプレーする場合、守備を固めて来る相手と対戦することが多くなるから、スペースはだんだん小さくなっていくんだよ」

「とはいえ、彼は様々なポジションに適応中だ。今は本来の彼のポジションではない場所でプレーしているけれど、彼のやり方で上手くこなしているよ」

1 2
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • コンテ監督の復帰が浮上するユベントスに朗報か「ナポリの選手たちはアッレグリが…」
    • 2アシストでユベントスの勝利に大きく貢献したユルディズ「チームとファンに謝罪…」
    • ユベントス、CL出場権獲得に王手! ウディネーゼを下しホーム最終戦を勝利で飾る
    • ユベントスでの去就が不透明なジュントリFD「来季は素晴らしいシーズンを…」
    • 守備陣緊急事態のユベントスに朗報「ケリーが全体練習の一部をこなし、ブレーメルも…」

     新着コメント

    今夏メルカート注目株のンドイエ、ユベントスも獲得レースに参戦「コンテも1月に…」
     ごもっとも! 居るか居ないか分からない奴にそんな大事なことを決めないで頂きたいですね (05/23)
    伊紙「フィオレンティーナはユベントスからファジョーリの買い取りを躊躇している」
     高額じゃない?嘘でしょ? (05/23)
    伊紙「フィオレンティーナはユベントスからファジョーリの買い取りを躊躇している」
     スポルティングのヴィクトル・ギェケレシュの移籍争いに参戦とのこと。 そこまで高額じゃない... (05/23)
    伊紙「フィオレンティーナはユベントスからファジョーリの買い取りを躊躇している」
     コンテならうまくやってくれる気がする。 合わない可能性もあるけど (05/23)
    伊紙「フィオレンティーナはユベントスからファジョーリの買い取りを躊躇している」
     同じ意見の方がいて良かった。 誰でも間違いは犯すもの。 その犯した間違いに対して揚げ足... (05/23)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.