カルピ戦、招集メンバー発表 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

カルピ戦、招集メンバー発表

2015/12/20

絶好調のユーべ、7連勝なるか

ユベントスの指揮官マッシミリアーノ・アッレグリは、セリエA第17節、12月20日20:30(日本時間)キックオフのカルピ戦招集メンバーを発表した。

前節までで6連勝と絶好調のユベントス。相手は今季初めてセリエAに昇格したばかりで、現在19位と降格圏の相手なだけに確実に勝ち点3を稼ぎたいところだ。また、現在リーグ1位のインテルはラツィオと、2位のフィオレンティーナはキエーボ、そして3位ナポリはアタランタとなっており、上位チーム同士の戦いはない。

カルピ戦、招集メンバーの23名は以下の通り。

1 ブッフォン
3 キエッリーニ
4 カセレス
6 ケディラ
7 ザザ
8 マルキージオ
9 モラタ
10 ポグバ
11 エルナネス
12 アレックス・サンドロ
15 バルザーリ
16 クアドラード
17 マンジュキッチ
19 ボヌッチ
20 パドイン
21 ディバラ
22 アサモア
24 ルガーニ
25 ネト
26 リヒトシュタイナー
27 ストゥラーロ
33 エヴラ
34 ルビーニョ

Share Button
category: メイン

コメント

  • @JJ より:
    2015年12月23日 00:10

    ユーべ至上主義さん
    ウィンター明けからが正念場になりそうですね。国内リーグ、コッパ、CL、そしてイタリアダービーと過密日程を乗り越えるためには、リザーブも含め全員がコンディションを整え、怪我を避ける必要がありますね。もう負傷離脱続出は勘弁して欲しいです…

    taroさん
    アッレグリはスーパーサイヤ人にでもなるのかと思いました笑。ボヌッチは置いておいて、ルガーニはこれからって感じですかね。長年イタリア代表を務めている守備陣の中に入るわけですから、彼の緊張は半端なかったでしょう。バイエルン戦とインテル戦、どちらも重要すぎる試合なだけにアッレグリの采配が気になりますね!とりあえず1、2月は負傷者無しで乗り越えて欲しいところ

    0
  • @JJ より:
    2015年12月22日 23:58

    ユベンティーノさん
    期待通りディバラとマンジュキッチが素晴らしい働きをしていましたね!

    おれさん
    ルガーニのオフのシーンは本当に悔しそうでしたね!バルザーリと比べてしまうと可哀想な気もしますが(笑)、それだけ期待してしまいます。

    0
  • tato より:
    2015年12月21日 19:01

    悪夢の同点被弾になりかけた直後の、アッレグリのキレっぷりは凄かった(笑)。
    ボヌッチは明らかに横着なプレーだったし、ルガーニも危なっかしかった。
    まぁラスト5分酷かったですが、この何節か上位陣がどこかしら勝ち点を落としている中で、勝ち点3を取り続けていることは何よりです。
    前半ケディラが足を押さえて顔をしかめていたので「またか?」と思ったが、大丈夫そうだったのでよかった。

    CLバイエルン戦の2試合、直後がイタリアダービー(インテル戦)とトリノダービーで非常に厳しいですね。
    CL再開前の1月はしっかり勝ち点を確保したいですね。

    0
  • Anonymous より:
    2015年12月21日 16:11

    冬の補強はどうなりますかね
    スター選手は来ないと思いますが、バイエルン戦を万全のコンディションで迎えるために
    ケガ人やケガ明けが多い中盤にはレギュラークラスを1名獲得して欲しいですね

    0
  • ユーベ至上主義 より:
    2015年12月21日 15:56

    ルガーニは少しがんばり過ぎちゃったかな。
    マンジュキッチはさすが。ポグバのドリブルはえぐいね!
    ほかの選手も85分間は良くやっていただけにラスト5分が悔やまれる。
    ウィンターブレーク明けはさらに忙しくなるから、しっかり準備してほしい。

    0
  • おれ より:
    2015年12月20日 22:45

    終わってみれば1点差。ラスト5分がとても微妙。勝ったからいいけど、監督めっちゃ怒っていましたね。
    饅頭さんは切れてきましたね。点を取るだけでなく相変わらず守備力も半端ない。ルガーニ、、、もう一つか。バルザーリの方が正直良かったかな。ただ、得点(オフサイド)シーンではちょっとグッときた。モラタ、今はとにかく我慢。マルキさんは当たり前だけど、ポグバのコンディションもここに来て急上昇している感じがします。中盤でうまくさばけるようになってから安定してきましたね。マルキ→ポグバの得点は、まさに芸術品でした。
    7連勝で年越し。よかった。気を緩めないように監督に締めてもらって、年明けも連勝街道を!!

    0
  • ユベンティーノ より:
    2015年12月20日 17:05

    ディバラ、マンジュキッチの2トップに期待。 ポグバ、エルナネス、ケディラ頑張れ!!

    0


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • ユベントス、グループ首位通過ならず…シティに5失点完敗でクラブW杯初黒星
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」

     新着コメント

    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     競合相手が途中から手を引いた感はあるとは言え、フリーでユーベを選んでくれたのは嬉しいな ... (07/03)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     前半は現状のベストだったね。 マンCの後だから思ったより戦えて良かった。 せめてユルデ... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     それこそ穴の左CBは噂のラポルテで十分そう 移籍金もそんなにかからないし (07/02)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     3421だとシャドー的だと思うしあとは1のとこで少なくとも身体は張れるよってSTがほしいね... (07/02)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     ルイスとのトレードならまだ許せるけど、獲ってもトゥドールと揉めそうで怖い (07/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.