堅守が光ったユベントス、インテルの猛攻を抑えコッパ・イタリア決勝戦進出! | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

堅守が光ったユベントス、インテルの猛攻を抑えコッパ・イタリア決勝戦進出!

2021/02/10
Tuttosport

前半は守る時間がつづくも0-0

コッパ・イタリア準決勝2ndレグ、インテル戦がアリアンツ・スタジアムで開催され、ホームのユベントスが0-0で守り切り、決勝戦進出を決めた。

スコアレスでも決勝戦進出が決まるビアンコネーリ。だが、試合はインテルペースで推移する。

LSBアレックス・サンドロがワイドに開かず、中盤の底まで入るシステムで挑むイタリア王者は、試合序盤からポゼッションを高めていく。

まずは1点を奪いたいインテルも反撃。FWロメル・ルカクとSBアクラフ・ハキミを起点にし、ユベントスゴールに迫る。

しかし、メリフ・デミラルが“足を残す”ディフェンスでチームに危機を与えない。

だが、セットプレーでインテルに好機を連続して作ると、試合の主導権はネラッズーロへと傾いていく。

それでも42分、FWクリスティアーノ・ロナウドが絶好の決定機を迎えるも、DFステファン・デ・フライが体を張って防ぐ。

白熱した前半は互いに譲らず、0-0で45分間を終え後半戦へ。

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2021年2月10日 12:03

    すばらしい塩漬け
    見ていて楽しい守備だった

    17+
  • Anonymous より:
    2021年2月10日 06:57

    いよいよ守備が仕上がってきましたね。
    スコアレスでも面白い最高の試合でした

    32+
  • Anonymous より:
    2021年2月10日 06:51

    素晴らしい!これぞユーヴェ!
    何回かあった決定機を決めたかったな、ってくらい。
    守備陣は集中して守ってたし、クルセフスキとロナウド、途中出場のマッケニーもめっちゃ守備に走ってくれてた。
    怪我人もなし、サンドロ出れないのは痛いがそれでもあれだけリーチがいたのに累積出場停止を最小限に抑えれたのもでかい。
    対インテルは今後のためにももっと対策が必要ですが、今回に関しては完璧に近い結果で決勝に進めたんじゃないでしょうか。

    29+
  • Anonymous より:
    2021年2月10日 06:44

    今日の守備はこれからの自信になってくと思う。Clも期待できる守備強度だった。怪我とか病気の離脱が1番怖いなあ。特にセンターバック。デミラルとデリフトは完璧に世代交代を担ってる

    32+
  • Anonymous より:
    2021年2月10日 06:42

    守備には感動したよ。全盛期のBBCみたいだった。デリフト、デミラルはユーベの宝だよ。ピルロもよくやってくれた。これぞユーベ!!

    36+


     週間人気記事TOP5

    • 伊紙「今夏チェルシーがフイセンの獲得に動けば、ユベントスにとってダブルの…」
    • ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスは今夏コンテの招聘に本腰を入れる、ジュントリは…」
    • ユベントス、『Jeep』&『Visit Detroit』とスポンサー契約締結を発表!「3年間総額…」

     新着コメント

    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     金に糸目をつけず、欲しい選手を買ってくれる資金潤沢な金満クラブでもない限り、コンテはまた監... (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     面白い選手だとは思うけど、1年通してスタメンでフル出場できる選手かなって思ったら疑問符がつ... (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     数年後チコが一皮剥けて手の届かない選手に成長する姿が目に浮かびますね・・・。 (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     今年のセリエだとほぼCL争い=EL争いになってるけどね (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     いや1000万以上の活躍はしたでしょ 時が過ぎたらすぐ忘れる人が多すぎる 彼がいなかっ... (05/17)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.