ユベントス主将キエッリーニ、チームを叱咤「今シーズンが終わったわけではない」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス主将キエッリーニ、チームを叱咤「今シーズンが終わったわけではない」

2021/01/18

Rai Sport

――クラブがマウリツィオ・サッリを解任した理由のひとつに、選手たちが「スパーク」できなかったからだ、と聞いています。

アンドレア・ピルロのチームは「スパーク」できているのでしょうか?

「もちろんだよ。たとえば、トリノでバルセロナの敗戦を喫した後の4試合を4連勝で終えてみせたじゃないか」

「あの4試合はどれも簡単ではなかった。今夜のパフォーマンスが良くなかったからといって、これまでのすべてが悪かったわけではない」

「今夜の敗因はこれから分析する。敗戦直後に、戦術やシステムについて説明するのは困難だ。それにフェアじゃない」

「だけど我々はこの9年間、それらに打ち勝ち、あらゆる方法で努力し、その繰り返しの末にスクデット9連覇を成し遂げてきた」

「スクデット10連覇を達成することができれば、本当に素晴らしいものになるだろうね」

「簡単なことじゃないけど、それを達成するためにこれからもベストを尽くすさ」

「今シーズンのカンピオナートでフィオレンティーナとインテルに喫した2敗は悔しいが、まだ取り戻せるよ」

1 2 3
Share Button
category: メイン

コメント

  • T より:
    2021年1月18日 19:12

    獅子奮迅のバトルを繰り返し
    DFラインから持ち上がり檄を飛ばすプレーもあったが
    チームは向上しなかった。
    彼一人では足りなかった。
    足りないものは、勝利を追求するメンタル面なのか
    チームの戦略・戦術や実行する技術面なのか?
    今回は、インテルに一敗喰わされたが、シーズン終盤のリターンマッチは
    キッチリ仕事させて頂きたい。

    8+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • 試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
    • 圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」

     新着コメント

    OBデル・ピエロ氏「イゴールはユベントスにかつての団結力、結束力、そして…」
     トゥドール全然批判されてませんよ。むしろ皆一挙一動ベタ褒めでしたけど。 (09/19)
    【JJパジェッレ】CLグループフェーズ第1節 ユベントス対ドルトムント
     ディグレは正直ユーベのGKとしてはもの足りない (09/19)
    OBデル・ピエロ氏「イゴールはユベントスにかつての団結力、結束力、そして…」
     アレックスが言うならそうなんだな。 (09/19)
    【JJパジェッレ】CLグループフェーズ第1節 ユベントス対ドルトムント
     ペリンも負傷明けでインテル戦でようやくベンチに戻ってこれた所だからね… (09/19)
    OBデル・ピエロ氏「イゴールはユベントスにかつての団結力、結束力、そして…」
     ブッフォンとデルピエロがいれば世界は平和だよ (09/19)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.