【JJパジェッレ】セリエA第17節 ユベントス対サッスオーロ | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第17節 ユベントス対サッスオーロ

2021/01/12

image@tutto sport

著者:J-JOURNAL 編集部 オキナウェーゼ・宮城

ユベントス、3連勝で好調を維持! ダニーロの右足が勝利を呼び込む

セリエA第17節が現地時間10日に開催され、ユベントスはホームでサッスオーロと対戦。

前半終了間際にサッスオーロに退場者が出たことでビアンコネーリは数的優位に立ったが、一歩も引かない相手に苦しめられ難しい試合になった。

ユベントスは前半19分にウェストン・マッケニー、43分にパウロ・ディバラを負傷で失う不運に見舞われる。

さらに44分には、フェデリコ・キエーザがペドロ・オビアングの危険なタックルを受けて負傷。オビアングは一発退場となり、キエーザはその場に倒れ込んだが何とかプレーを続けた。

後半に入り、試合を動かしたのはユベントス。10人となりゴール前を固めたサッスオーロに対して50分、ダニーロが強烈なロングシュートをゴール左下に突き刺し先制点を奪取する。

しかし58分にすぐさまサッスオーロの反撃に遭い失点。グレゴワール・デフレルの完璧なファースト・コントロールからのシュートで、GKヴェイチェフ・シュチェスニーのゴールを破られた。

その後、勝ち越しゴールを狙うイタリア王者だが、粘り強い守りと効果的なカウンターを繰り出す相手に得点を奪えない。

それでも82分、左SBジャンルカ・フラボッタのクロスボールをゴール前にフリーで入ってきたアーロン・ラムジーが合わせてユベントスが勝ち越しゴールをゲット。

さらに終了間際にはC・ロナウドが、食い下がるサッスオーロに引導を渡す3点目を決めて試合は終了。

ビアンコネーリは3連勝を飾り、好調を維持したまま次節の「デルビー・ディターリア」に挑むことになった。

【試合結果】
ユベントス 3-1 サッスオーロ

【得点者】
50’ ダニーロ
58’ デフレル
82’ ラムジー
92’ C・ロナウド 

ここからは、J-JOURNAL独自の視点によるパジェッレ(採点&寸評)を公開。ティフォージの皆さんは、この試合をどう見ましたか?

※平均点【6】、基本的には15分以上のプレーで採点

image@tutto sport

ユベントス 【6.5】
ゲームの重要な役割を担うはずのマッケニーとディバラが前半に負傷交代し、プランの変更を余儀なくされた。また退場者を出して10人になったサッスオーロを完全に押し込むことができず、ダニーロのゴールで幸先よく先制した後に1つの失点を献上している。最後まで油断のできない展開だったが終盤に2点を奪って勝ち切ったのは王者としての強さだろう。

次ページ【出場選手・監督の採点&寸評】

※このコンテンツの続きはJJ会員しか閲覧できません。JJ会員の方はこちらから→ ログイン. 会員登録はこちらから→ JJ会員について
1 2 3 4
Share Button
category: next, 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • 伊紙「今夏チェルシーがフイセンの獲得に動けば、ユベントスにとってダブルの…」
    • ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスは今夏コンテの招聘に本腰を入れる、ジュントリは…」
    • ユベントス、『Jeep』&『Visit Detroit』とスポンサー契約締結を発表!「3年間総額…」

     新着コメント

    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     金に糸目をつけず、欲しい選手を買ってくれる資金潤沢な金満クラブでもない限り、コンテはまた監... (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     面白い選手だとは思うけど、1年通してスタメンでフル出場できる選手かなって思ったら疑問符がつ... (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     数年後チコが一皮剥けて手の届かない選手に成長する姿が目に浮かびますね・・・。 (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     今年のセリエだとほぼCL争い=EL争いになってるけどね (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     いや1000万以上の活躍はしたでしょ 時が過ぎたらすぐ忘れる人が多すぎる 彼がいなかっ... (05/17)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.