サッスオーロ撃破のユベントス、ピルロは勝利を喜ぶも失点に不満「MFとDFの責任」
2021/01/11
internationalchampionscup
「歯を食いしばって勝利するこのチームが、昔のユベントスに似てるって? それが、常にこのチームになければいけないユベントスのDNAだよ」
「ゲームの面に関して改善して行くことは可能だけど、それとは無関係に、このDNAを決して失くしてはならないんだ」
「良いゲームをするにせよ、酷いゲームをするにせよ、試合に勝ちたければ、必ず最後までこの強い意欲が無ければいけないからね」
今季初めて3連勝を達成したこのビアンコネーリのターニングポイントを上げるとすれば、おそらく逆転勝利を飾ったトリノダービーだろう。
その「トリノ戦からこれまでの期間に何が成長したか」と尋ねられたピルロは、「特に、自己肯定感やオートマティスムが成長した」と返答。
「これからは、全ての選手たちを起用しながらポジションをうまくカバーし始めていかなければいけない」
「選手たちが数人離脱してしまった一方で、数人の選手たちは、以前のようなフィジカルコンディションを取り戻すことができた」
「それが、これまで試合を行う上で重要だったことだね。とはいえ、トリノ戦の後半は、我々に大きなパワーと反撃への強い意欲をもたらしてくれた」
「どの試合にも全力で挑まなければ、苦しめられることを分からせてくれたんだ」と述べ、チームの成長に満足感を示している。