ユベントスの“フオリクラッセ”、C・ロナウドがキャリア通算750得点の大台に! | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントスの“フオリクラッセ”、C・ロナウドがキャリア通算750得点の大台に!

2020/12/04
tutto sport

ビアンコネーリではここまで75ゴールを記録

クリスティアーノ・ロナウドのゴールが止まらない。

ユベントスの背番号「7」は、現地時間2日に行われたUEFAチャンピオンズリーグ(CL)グループステージの第5節ディナモ・キエフ戦で、チームの2点目を上げて3−0の勝利に貢献した。

その得点がC・ロナウドにとってのキャリア通算750ゴール目となったようだ。

なお、このポルトガル代表のストライカーがこれまでに決めてきた全得点のうち、10%に当たる75ゴールがユベントスで決めたものだという。

イタリア紙『TUTTO SPORT』が3日、同選手のゴール記録について伝えている。

先月11日のポルトガル対アンドラで得点を上げ、キャリア通算ゴール数を「746」に伸ばし、ハンガリーの英雄フェレンツ・プスカシュ氏の偉大な記録に肩を並べたC・ロナウド。

ユベントスに復帰後も順調に得点を重ね、ついにキャリア通算ゴール数を「750」の大台に乗せた。

アンドラ戦のゴールから3試合で4得点。C・ロナウドは満足することなく次のゴールを狙い続けている。

ちなみにこのバロンドーラーの750ゴールは、ポルトガル代表での102ゴール、スポルティングで5ゴール、マンチェスター・ユナイテッドで118ゴール、レアル・マドリーで450ゴール、そしてユベントスでの75ゴールとなっている。

現在35歳とキャリアの終盤を迎えているはずのC・ロナウドだが、まだまだ衰えたとは言えない。それぐらいのパフォーマンスをビアンコネーリで披露している。

現在のキャリア通算ゴール数でロナウドよりも上に立っているのはペレ(761)、ロマーリオ(772)、ヨーゼフ・ビカン(808)の3人のみ。今後は彼らの記録を目標にすることになるだろう。

果たしてこの背番号「7」は、白と黒のユニフォームを身につけ、どれほどのゴールをユベントスにもたらしてくれるだろうか。

 
CASA D’ANGELO CON J-JOURNAL
【動画】巨星墜つ…マラドーナ逝去…イタリア人にとって「神の子」とは…
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2020年12月4日 19:29

    去年の10月に700ゴール達成したから早くて来年末には更新するかも知れないですね

    0
  • Anonymous より:
    2020年12月4日 11:21

    トップまで58ゴール差か。
    今のペースを維持できれば2~3年後?
    ロナウドであれば十分維持でき、更新できそう。
    去就がはっきりしないけど、願わくばユーベ在籍中に更新を…。

    2+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • 試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • 圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」

     新着コメント

    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     パートタイマーじゃなくて点獲りに集中できるようなチームならより活きるってだけだよ (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     ブラホは本当に使い勝手が悪い  けど使い方を間違えなければ、素晴らしい仕事をしてくれるこ... (09/18)
    トゥドール監督、CLドロー発進に「インテル戦もドルトムント戦も、私にとって…」
     2試合ともDFとMFの間のバイタルエリアからの失点が目立ちました。 ディグレゴリオを起用... (09/18)
    試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
     インテル戦もそうだけどバイタルでの寄せが甘すぎん? (09/18)
    圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
     よく分からん難しいシュートはそこそこ決めるのに小学生でも決めれる簡単なシュートほど何故か外... (09/18)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.