ユベントス指揮官ピルロ、C・ロナウドに賛辞「みんなにとっての模範」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス指揮官ピルロ、C・ロナウドに賛辞「みんなにとっての模範」

2020/10/14

Afrique Actuelle

――チャンピオンズリーグ(CL)について

「CLの対戦相手は、強いチームしかいないんだ。弱いチームなんて存在しないんだよ。したがって、どの試合も間違いは許されない。どの対戦相手であっても変わらない情熱と集中力が必要だ」

「CLはとてもハードであり、それにタイミングによって状況が頻繁に変わってしまう。特に冬季休暇の後となる、決勝トーナメントが開始する3月は、一年で最も難しい時期だと考えている」

「中には、冬季のトレーニング期間の後に試合のリズム感が取り戻せていないチームがいたり、反対にすでに準備万端のチームもいたりする」

「そこでは、抽選会でもくじ運が良くなければいけないんだ。時には、完璧なコンディションにない状態でその時を迎えてしまうこともある。でも、そうなってしまえば、残りのシーズンを全て捨ててしまうリスクも負いかねないんだ」

――目標は?

「目標は、いつでも攻撃的なカルチョを提案すること、ゲームを支配すること、どのスタジアムでも我々の戦い方を義務付けるってことだね」

「これらが我々の目標であるべきなんだ。たとえサンティアゴ・ベルナベウであっても、他のスタジアムであっても、決して我々の戦い方が変わってはならないんだよ」

 
CASA D’ANGELO CON J-JOURNAL
【現地で使えるイタリア語】 名詞の性・数変化~サッカー観戦~Vol.5
1 2
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」

     新着コメント

    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     ブラホも急遽ローンしたと考えればそんな法外でもないよローン費用+年俸だとローン選手はブラホ... (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     ペレス会長、チース! 未完成でもさすがマドリー、強かったぜ (07/02)
    ユベントス、クラブW杯ベスト16敗退が決定…レアル・マドリーに0-1で敗れる
     会長はスペイン人だからね (07/02)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     フランス人がいいなぁ (07/02)
    ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
     パリの要求する移籍金が高すぎるから買取オプション付レンタルならアリ、あと減俸受け入れてくれ... (07/02)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.