ラビオが待望の初得点も守備が崩壊…ユベントスが今季初の4失点で連勝ストップ… | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ラビオが待望の初得点も守備が崩壊…ユベントスが今季初の4失点で連勝ストップ…

2020/07/08
Twitter.com

両エース決めきれず

セリエA第31節ミラン戦がサン・シーロで開催され、アウェイに乗り込んだユベントスは2-4の敗戦を喫した。

この試合直前に2位ラツィオが降格圏を争う18位レッチェに1-2とまさかの敗戦。

ビアンコネーリがロッソ・ネロ(ミランの愛称)に勝利すれば、よりスクデットに近づくことになる一戦は互いに主導権を譲らない展開ですすむ。

カンピオナート再開後、絶好調をキープし、チームを牽引していたFWパウロ・ディバラが累積警告により欠いたことにより、ユベントスはなかなか前線にボールが収まらない。

それでも10分、FWフェデリコ・ベルナルデスキの鋭いFKにDFレオナルド・ボヌッチが飛び込むも、わずかに合わない。

つづく13分、左サイドでボールをもらったFWクリスティアーノ・ロナウドがカットインから右足を振り抜くも、わずかにゴール右を通過する。

対するミランもFWズラタン・イブラヒモヴィッチを起点にビアンコネーリゴールに迫る機会を増やしていく。

現在38歳のベテランFWに枠内シュートを許すも、GKヴォイチェフ・シュチェスニーのポジショニングが勝り、先制点には至らない。

ユベントスもセットプレーから反撃。32分、MFミラレム・ピアニッチのFKにクリスティアーノが飛び込み、逸れたボールにボヌッチが合わせるも枠を大きく外す。

つづく38分、テンポの良いパス回しからLSBダニーロがシュートを放つも、DFが決死のクリアで凌ぐ。

この試合、ディバラに代わりCFに入ったFWゴンサロ・イグアインに良い形でボールが入ったのは47分。

テンポ良くボールが動き、背番号「21」に入るも体勢を崩してしまい、シュートはGKジャンルイジ・ドンナルンマが難なくキャッチする。

前半終了間際にイブラヒモヴィッチがライン裏を抜け出し、ネットを揺らすもオフサイドの判定。

一進一退の前半戦はスコアレスで終了し、後半へ。

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2020年7月9日 01:05

    どうしても穴埋め出場する立場で、
    その上ボヌッチが頑強で、
    でタイプかぶりのボヌッチと組むことが多くなっているのはかわいそうですね。
    キエと組んだ日はそこまで悪くなかったわけですからずっと。
    今でもデリフトデミラルキエと組まされれば守備的にはそこまで大きな穴にはならないでしょうし。

    まあそれにしても流石に実力不足の印象は流石に拭えないですかねえ。
    本来第5CBだって考えると出場する状況そのものが問題で有る気もしますが。

    6+
  • Anonymous より:
    2020年7月8日 17:08

    足は遅い、顔あげてボールを蹴れない、パスだしのタイミングは悪い、ボヌのお守りができない、5年目にしてもういいよルガーニ君は。

    10+
  • Anonymous より:
    2020年7月8日 14:55

    ミラン相手に取りこぼすとは。。でもラビオが自信ついてよかった^^

    13+
  • Anonymous より:
    2020年7月8日 14:24

    ボヌッチはセットプレードフリーで外し、ハンドで戦犯だからな。まあでもたった1試合で批判されるべき選手ではない。よくあることやからな

    18+
    • Anonymous より:
      2020年7月8日 23:11

      まだダイジェストしか見ていませんが…
      PKを与えた場面の対応とその後のリアクション、ケシエのゴールシーンの対応を見て
      「よくあることって」で許せます?
      ましてやミランに行く前から軽率な対応が多く、未だに直ってないって事ですよ?
      キャプテンマーク巻いている、ベテランなのに。

      4+
  • Anonymous より:
    2020年7月8日 10:55

    まあ、ルガーニはもはや試合に出れなくても文句言わない選手枠なので、仕方ないですね。ラビオの可愛いドリブルからの初得点が見れただけでよしとするしかない

    12+
  • Anonymous より:
    2020年7月8日 10:52

    今日あかんかったのはCBだとボヌの方・・
    ボヌ2ルガーニ1サンドロ1の失点だと思う
    サンドロのはマジで笑えない ダニーロとルガーニのちょうど間

    ただルガーニは攻撃で本当に目立ててない
    バックパスをスルーして前に出てきたシュチェスニーが蹴ってる時点で、組み立てに参加しない前提で組まれてる
    それで試合出るならもっと守れなきゃだめでしょう
    コーナーからのヘッドは威力よかったけど、コース甘いし、これは正直きついかもね・・

    いいシーンがないわけではないが、圧倒的に持ってない
    戦犯イメージが強すぎる

    13+
  • Anonymous より:
    2020年7月8日 10:06

    ほぼ出させてもらってなかったから試合勘不足もあるだろうけどさ…
    それにしたってアカンよルガーニ、ちょっと寂しいがユーベでの彼は見納めかな

    8+
  • Anonymous より:
    2020年7月8日 09:22

    いい加減ボヌッチに見切りつけて欲しいんだよなー。鈍足でカウンターの餌食にもなるのに、引き切った状態であんな軽い守備してるならもう出してるメリットほぼ皆無でしょ。
    デリフトとデミラルの方がよっぽど将来性もあって、足も早くて気持ちのこもった守備してくれるよ。ほんとお飾りキャプテンだと思うわ。

    13+
  • Anonymous より:
    2020年7月8日 08:05

    これは……

    1+
  • T より:
    2020年7月8日 07:29

    ザルと化したディフェンスの原因がルガー二とお考え?
    放出リストにのせるような失敗はなかったと思います。
    どちらかと言えば、何もなかったと言った方がいいのでは?
    同じ代役でも、イグアインの消えてる時間が長くて何もなかった方が
    試合結果に影響大きかったと思います。
    まあ、ピッチ上でカツを入れられないゲームキャプテンや
    有効な打開策を撃てなかった監督は責任重大です。
    またブッフォンにカツを入れられるんだったら
    いっそのこと、彼が選手兼監督にすればと開き直りたくなる。
    まだ免許ないと思うけど。
    酷い試合だった

    8+
  • だーふく より:
    2020年7月8日 07:19

    forzaユーベ

    7+
  • Anonymous より:
    2020年7月8日 07:10

    ルガーニひどかったなー。ボヌッチも。
    デミラル、デリフトが早めに固定されて欲しい。

    17+
  • Anonymous より:
    2020年7月8日 07:09

    良くないときのユーヴェの守備そのまんま
    今季負けたラツィオ戦の2回ともそうだけどカウンターが本当に弱い 相方ルガーニだと相手のシュートやドリブルに当たりにいけないしその結果がディフレクションだと思うけど、守備の問題は代わったルガーニだけのせいじゃない
    しかし今思うとそれ以上に前半立て続けにあったチャンス決められなかったのもほんと痛い
    あれだけセットプレーあって全部手前で跳ね返されたわけじゃなくチャンスはあったんだから一本くらいは点取らないと

    失点するまで悪くなかったんだ なぜ負ける

    7+
  • Anonymous より:
    2020年7月8日 06:55

    フロントがいい加減ルガーニに見切りをつけるには、いい試合だったかもね。

    19+
    • Anonymous より:
      2020年7月8日 16:33

      ボヌッチもね。

      6+


     週間人気記事TOP5

    • 伊紙「今夏チェルシーがフイセンの獲得に動けば、ユベントスにとってダブルの…」
    • ユベントス、カルボCFOの退任を発表か「クラブの経営陣は刷新される可能性がある」
    • カルル退場のユベントス、後半ATの失点でラツィオとの直接対決はドロー決着
    • 伊ジャーナリスト「ユベントスは今夏コンテの招聘に本腰を入れる、ジュントリは…」
    • ユベントス、『Jeep』&『Visit Detroit』とスポンサー契約締結を発表!「3年間総額…」

     新着コメント

    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     金に糸目をつけず、欲しい選手を買ってくれる資金潤沢な金満クラブでもない限り、コンテはまた監... (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     面白い選手だとは思うけど、1年通してスタメンでフル出場できる選手かなって思ったら疑問符がつ... (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     数年後チコが一皮剥けて手の届かない選手に成長する姿が目に浮かびますね・・・。 (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     今年のセリエだとほぼCL争い=EL争いになってるけどね (05/17)
    ユベントス、コンセイサオの完全移籍は見送りか 「新たなストライカー獲得のために…」
     いや1000万以上の活躍はしたでしょ 時が過ぎたらすぐ忘れる人が多すぎる 彼がいなかっ... (05/17)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.