3試合連続「ディバウド」弾! ユベントスが“難敵”ジェノアを一蹴! | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

3試合連続「ディバウド」弾! ユベントスが“難敵”ジェノアを一蹴!

2020/07/01
Twitter.com

圧倒的に攻め込むも前半は0-0

セリエA第29節ジェノア戦がスタディオ・ルイジ・フェッラーリスで開催され、アウェイに乗り込んだビアンコネーリが3-1で勝利を収めた。

開始からFWパウロ・ディバラ、フェデリコ・ベルナルデスキが果敢にゴールを狙うが、ジェノアDFも集中した守りをみせる。

すると13分、MFロドリゴ・ベンタンクールがひっかけるとボールを拾ったFWクリスティアーノ・ロナウドがシュート。

枠を捉えた鋭いシュートだったが、GKマッティア・ペリンがファインセーブでかき出す。

このシュートを機にワンサイドゲームの様相で試合が推移するも、ペリンを中心に集中した守備でイタリア王者を押し返す。

押し込むもなかなか決定機を作れないユベントスだったが36分、RSBファン・クアドラードのアーリークロスにMFアドリアン・ラビオが飛び込む。

長身を生かしたヘディングシュートだったが、ペリンの正面。

それでも43分、ディバラのテクニカルなスルーパスにクリスティアーノがDFに競り勝ち、鋭いシュートをみせる。

ゴール上を狙ったがペリンが反応。安定した守りをみせ、意地をみせる。

ユベントスが圧倒的に攻め込んだ前半戦だったが、ジェノアが集中を切らさず0-0で折り返す。

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2020年7月1日 12:15

    ロナウドが調子上げてますね。35歳とは思えない。衰えたと思ってしまったのが恥ずかしいです。
    ラビオとベルナルデスキがフィットし始めた気がしますが、ようやくチームとして向上してきたということでしょうか?楽しみです。

    11+
  • Anonymous より:
    2020年7月1日 08:06

    ロナウドのミドルは強烈でどれも枠に飛んでたし、ディバラはキレッキレ、コスタのゴールは時間が止まってたね。

    エクセレントなゴールばかりだった。

    20+
    • Anonymous より:
      2020年7月1日 08:48

      相手のゴールも凄かったね

      9+
      • Anonymous より:
        2020年7月1日 16:03

        ジェノア戦の凄かったゴールと言えば
        昨シーズンのストゥラーロの恩返し弾が結構印象に残ってる
        CL の大逆転劇の後にしれっと無敗を止められたのもあるが

        5+
  • Anonymous より:
    2020年7月1日 06:57

    うーん あれ失点するか。
    ほとんどチャンス作らせてなかったけど、ユーヴェはその少ない内の一発スーパーなの決められること多いようで悔しい。今季ホームのジェノア戦とか。後珍しくラムジーのミスが目立った。いい感じで3点とって試合終わらせようモードだったのに残念。まあ過密日程だし全ての試合そう完璧には終わらんか。
    とりあえず勝ち点3。次節から厳しい相手が続くが、心配なのは今まで怪我してない主力選手たちの疲労感。嫌なタイミングで嫌な怪我をしないことだけ頼む。

    5+
    • Anonymous より:
      2020年7月1日 18:16

      後半は少し疲れ目立ってましたね
      確かにディバラやロナウドの疲労は心配です

      3+


     週間人気記事TOP5

    • OBピャニッチがコンティナッサを訪問「ユベントスに復帰する可能性は…」
    • セリエAの2クラブから狙われるユベントス生え抜きのミレッティ「スパレッティは…」
    • 伊紙「ユベントスは若いセンターバックを探している。ムハレモヴィッチの買い戻し…」
    • コモリCEO、ユベントスの大株主エルカーン会長へ「資金注入をやめて欲しいと…」
    • スパレッティ監督、契約満了まで『J|Hotel』に滞在か「仕事への完全な没頭を…」

     新着コメント

    中盤強化を目指すユベントス、ジャカ獲得に再チャレンジか 「2000万ユーロを…」
     個人的にはジャカみたいにキャプテンシーに溢れている選手が今のユーベには最適解だと思ってます... (11/19)
    中盤強化を目指すユベントス、ジャカ獲得に再チャレンジか 「2000万ユーロを…」
     ジャカじゃなくてヴェラッティが見たいなあ。 強度の部分はジャカが上だろうけど、 確実に... (11/19)
    中盤強化を目指すユベントス、ジャカ獲得に再チャレンジか 「2000万ユーロを…」
     ヴェッラッティもまだ33歳だし、見てみたいなぁ…ピャニッチも見てみたいなぁ… (11/19)
    スパレッティ監督、契約満了まで『J|Hotel』に滞在か「仕事への完全な没頭を…」
     ドキュメンタリーで草 (11/18)
    ユベントス、近日中に新SDオットリーニ氏の就任を発表か「全カテゴリーの…」
     ジェノアでドラグシンとデ・ヴィンターの評価を上げて昨季はミレッティに経験も積ませてくれたか... (11/18)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.