伊杯ミラン戦、好機を生かせずスコアレスドロー…しかしユベントスが決勝戦進出! | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

伊杯ミラン戦、好機を生かせずスコアレスドロー…しかしユベントスが決勝戦進出!

2020/06/13

Twitter.com

再三の好機を生かせずスコアレスドローも…

後半、最初に好機を作ったのはミラン。48分、ボヌッチのイージーな対応で左サイドを突破されるとPA内に走り込んだMFハカン・チャルハノールがヘディングシュート。

ゴール右を通過するも肝を冷やす。だが49分、ディバラが連続してシュートを放つも枠を捉えることはできない。

その後は数的優位を生かしてユベントスが主導権を握るも、ミランの守備陣も集中した守りをみせ、攻撃を跳ね返しつづける。

戦況を打開したいマウリツィオ・サッリは63分、選手交代に踏み切る。

MFミラレム・ピアニッチを下げMFサミ・ケディラ、MFブレーズ・マテュイディを下げMFアドリアン・ラビオ、コスタを下げFWフェデリコ・ベルナルデスキを投入する。

試合の主導権はユベントスだが、ミランも集中した守りをみせ、スコアは動かない。

それでも80分にディバラがシュートを放ち、CKへ。そのCKからラビオがフリーでシュートを放つもミートせず、好機を逸する。

攻勢を強めたいサッリは85分、ダニーロを下げWGファン・クアドラードを投入する。

その後も攻めつづけたビアンコネーリだったが、最後まで集中を切らさなかったミランを崩すには至らず、0-0で試合は終了。

しかし、1stレグの試合終了間際に奪ったアウェイゴールが、結果的にユベントスを決勝戦に導くこととなった。

 

▼試合結果
ユベントス 0-0 ミラン

 

著者:J-JOURNAL 山口 努

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2020年6月13日 06:02

    前半のあの強度で点取れんかー。これファイナルどうなるんだ・・・
    後ベンタンクールはやっぱり一列前で見たい。そのためにもピャニッチは必要。

    3+


     週間人気記事TOP5

    • 電光石火のユベントス、オペンダを獲得か「移籍金総額4000万ユーロ強…」
    • ユベントス、今季CLの登録メンバーを発表! ミリクは招集外に…
    • ユベントス新加入ジェグロヴァ「このユニフォームは誇りであり、光栄に思う」
    • ユベントス、オペンダのローン移籍での獲得を発表「完全移籍には4060万ユーロ…」
    • コロ・ムアニ獲得を目指すユベントス、PSGとの破談に備えオペンダを注視!

     新着コメント

    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     3421から3412は簡単に出来るけど、3421から中盤逆三角形の352って全く別物やん ... (09/06)
    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     できるかどうかじゃなくてどう凄いかで語れよ カルルは右のWBできるよ 全然凄くないけど (09/05)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     アッレグリの頃も点は獲ってたぞ (09/05)
    伊紙、オペンダに大きな期待「ユベントスはスーペルアタッカンテを獲得した」
     デイビッドとオペンダは二列目でもプレー出来るぞ (09/05)
    ユベントスのレジェンド、トレゼゲ「ユルディズは正真正銘の10番。経営陣には…」
     いつかイタリア人の純ユーヴェ育ちの大物選手見てみたいですね (09/05)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.