伊紙が糾弾されるユベントスカピターノを擁護? 「彼らは何かを勝ち獲っただろうか」
2020/05/11
Récord
「しかし、メロがビアンコネーリと別れを告げたあと、チームはスクデットを奪還。その後の連覇は今日までつづいている」
「文句を言い合う両者だが、キエッリーニはチームの8連覇の中心メンバーとして活躍。ユベントスのカピターノとメロを比べるのは“大人げない”ことだ」
「キエッリーニは世界的な地位を築き、さまざまなタイトルを獲得した。だが、彼を非難する2人は彼を凌ぐ、『何か』を勝ち獲っただろうか」と“擁護”した。
温厚な人物で知られるユベントスのカピターノが珍しく、他者を非難したが、『TUTTO SPORT』は“地元”のスターに心を寄せているようだ。
コメント
カッサーノですらキエッロ寄りなのだからまあキエッロが正しいのでしょう。言わなくても良かったとは思うけど。
どうでもいい話題と片付けたくなるけど、長年サッカーをやってる身からすると、悪質なプレイで選手生命を短くしかねないメロのプレイは本当に嫌い。
相手にこんなやつがいたらこっちも逆上して潰したくなるし、負の連鎖が止まらんね。
ずる賢さをはるかに通り越して悪質。
憶測の域を過ぎませんが
面と向かって言えと仰いますが、キエッロの性格からして何度かは直接注意したのでは?
それでも聞く耳を持たない、変わらなかったのでは?
面と向かって言ったところで、喧嘩になるか、自分勝手な言い訳をするかがせいぜいでしょう。
建設的な何かが起きるとは思えません。
コメントの前後がわからないので、なぜキエッロが突然こんなことを言い出したのかわかりませんが
面と向かって言ってきたし、今更それをする価値がないと判断していると考えたほうが自然です。