伊紙が糾弾されるユベントスカピターノを擁護? 「彼らは何かを勝ち獲っただろうか」 | ページ 3 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

伊紙が糾弾されるユベントスカピターノを擁護? 「彼らは何かを勝ち獲っただろうか」

2020/05/11

Liga Olahraga

「メロの近くにいると、いつも喧嘩が起こりそうな危険な雰囲気があった。僕はある日、クラブの首脳陣に『あいつは腐ったリンゴだ』って伝えたよ」と伝えていた。

この発言を受け、バロテッリもメロも要約すると「面と向かって文句を言ってこい」と反論し、メディアを賑わしている。

イタリア紙『TUTTO SPORT』は10日、キエッリーニが「嫌いな2選手」について分析し、報じた。

バロテッリは2012年の欧州選手権でその名を世に知らしめ、将来を嘱望されたが、その年を境にタイトルから見放され、現在29歳になる。

ユベントスに在籍経験を持つメロには辛辣だ。同紙は「彼がキエッリーニを非難するのは自由だ。彼はアスリートである前に人間だ」

1 2 3 4
Share Button
category: メイン

コメント

  • Anonymous より:
    2020年5月12日 11:47

    カッサーノですらキエッロ寄りなのだからまあキエッロが正しいのでしょう。言わなくても良かったとは思うけど。

    3+
  • Anonymous より:
    2020年5月11日 15:35

    どうでもいい話題と片付けたくなるけど、長年サッカーをやってる身からすると、悪質なプレイで選手生命を短くしかねないメロのプレイは本当に嫌い。
    相手にこんなやつがいたらこっちも逆上して潰したくなるし、負の連鎖が止まらんね。

    ずる賢さをはるかに通り越して悪質。

    7+
  • Anonymous より:
    2020年5月11日 10:47

    憶測の域を過ぎませんが
    面と向かって言えと仰いますが、キエッロの性格からして何度かは直接注意したのでは?
    それでも聞く耳を持たない、変わらなかったのでは?
    面と向かって言ったところで、喧嘩になるか、自分勝手な言い訳をするかがせいぜいでしょう。
    建設的な何かが起きるとは思えません。
    コメントの前後がわからないので、なぜキエッロが突然こんなことを言い出したのかわかりませんが
    面と向かって言ってきたし、今更それをする価値がないと判断していると考えたほうが自然です。

    10+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     同じ状況が繰り返されている。ってことは、ピッチやロッカールームではなく、クラブの経営が問題... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     代表ウィークでスパレッティがどう立て直すかにかかってるな。 (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノ固い><シュートは打ってるけど決定機はマッケニーのヘッドくらいで、なんと... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノが堅かったのもあるが足元のパスが多い 待ち構えられてる状態での意外性の無いパス回し... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     ロカが今日は酷すぎ。 70%以上ボール保持してる試合でDFの最終ラインウロウロするMFと... (11/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.