レアル・マドリー、元ユベントス指揮官の招へいも視野に? ジダンの去就は… | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

レアル・マドリー、元ユベントス指揮官の招へいも視野に? ジダンの去就は…

2020/03/11
corrieredellosport.it

時を経てモッジの仮説が的中か?

レアル・マドリーの指揮官ジネディーヌ・ジダンは先日、ベティス戦の前日記者会見の席で、「誰からもコンタクトは受けていないよ」とユベントス行きの噂を否定した。

しかし、“ブランコス(レアル・マドリーの愛称)”は水面下で、次期監督の確保に動いている模様だ。スペイン紙『MARCA』が9日、その現状を伝えた。

レアル・マドリーと2022年まで契約期間を残しているジダンだが、今季終了後にクラブを離れるとの噂がしきりに囁かれている。

そんな周囲の予想を助長しているのが、後釜となる監督候補の名前だ。

同紙によると、レアル・マドリーは元トッテナムのマウリシオ・ポチェッティーノ監督に強い興味を示しており、クラブの関係者がすでにコンタクトを取っていると見られる。

また、同監督は来季から仕事に復帰するとの意思を固めているとされ、日々その行き先に注目が集まっている。

1 2
Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2020年3月11日 16:07

    なるほど。
    なんとも不気味な仮説だな。
    信憑性も含めて。
    一概に「飛ばし」とも言えなくなってきた。

    1+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意
    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」

     新着コメント

    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     主にモッタのヴラホへの扱いが引き起こした状況というのがね (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     チーム的には給与も問題だけど、ファンが嫌うのはプレーのせいだから自業自得。 特に後半途中... (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     減俸飲まず、移籍の声も断っているので現地の過激ティフォージの中では、ロッカールーム使用不可... (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     他サポw (07/04)
    ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
     ヴラホの扱いがひどい (07/04)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.