ユベントスCFO、ジャン退団について「昨季は彼にとって素晴らしいものだったが…」
2020/02/03
www.pasionfutbol.com
「昨シーズンは彼にとって素晴らしいものだったが、我々は今シーズンのスタイルに慣れる段階にある」
「彼には(昨シーズンとは異なった)スタイルのフィットするための特徴が備わっていなかった」と語り、指揮官と同じく“サッリズモ”にはまらなかったという見解を示す。
それでもパラーティチCFOは「(ユベントスを離れても)彼が偉大なジョカトーレであることに変わりはない」
「ボルシア・ドルトムントが彼を獲得するために支払った移籍金がそのことを示している」と同選手の兼ね備えているクオリティが優れていることを強調した。
不本意ながらシーズン途中でビアンコネーリのユニフォームを脱いだエムレ・ジャン。
このハードワーカーが新天地で復活を果たすことを、数多くのティフォージが願っているはずだ。
コメント
シーズン前に、「監督は変わるが君はチームに必要だ」
とパラティーチCFOはおっしゃったようですが。。。
この時は、ベテラン二人を放出する予定だったという
記事もありましたね。
他所から連れてくる選手の選択眼があれほど優れてるのに
チーム内の選手を見る眼はどうなってるのやら?
チームの目指す方向、監督の特徴、現所属選手の特性
なぜ足元の状況がごたついたのか、今でもよく分からない。。。