カルチョ界の“巨匠”リッピ「ユベントスは万全の状態で3月を迎えたら…」 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

カルチョ界の“巨匠”リッピ「ユベントスは万全の状態で3月を迎えたら…」

2020/01/28
Twitter.com

つづいてリッピ氏はスクデットの行方を問われると「このユベントスの敗戦はインテルやラツィオなど、彼らの後を追うクラブに対して(スクデットを)決して諦めてはならないことを意味する」と言及。

シーズン前半戦と変わらず依然としてオープンな状態にあるという考えを示している。

それでも「ユベントスはまだカンピオナートで2度しか負けていない。それにUEFAチャンピオンズリーグ(CL)やコッパ・イタリアでは次のラウンドに勝ち進んでいる」

「昨日のように多少躓(つまづ)くことはあるが、彼らは改善を重ね、勝利にこだわる強い意志を抱き続けるだろう。それが彼らのDNAだ」

「万全の状態で3月を迎えたら、CL優勝は可能なものになるだろう」と「サッリ・ユベントス」のさらなる“アップデート”を予想した。

月が変わるとセリエAやコッパ・イタリアにくわえて、欧州最高峰の舞台も再開の時を迎える。

タイトルレースが佳境を迎える時期にメンタル面における隙が致命傷になり得るだけに、今のうちにもう一度チーム全体で引き締めを図ることが求められそうだ。

1 2
Share Button
category: メイン


     週間人気記事TOP5

    • 今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
    • コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
    • ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
    • ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」
    • ジダン氏「ユベントスはつねに私の心の中にある、ユルディズは私を楽しませて…」

     新着コメント

    コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
     昨シーズンに補弱の極みを尽くした奴が居なければそれで合ってたんだが… (10/21)
    ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
     選手たちからの求心力が失われない限り監督を変える必要はないのでは。すぐに結果を求められる環... (10/21)
    ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
     今の選手層でスクデット狙おうと思うなら、劇薬コンテしかいないと思う。この名前を出したら、ケ... (10/21)
    ユベントス、トゥドール監督の解任も視野…候補は3人か「パッラディーノとは」
     この中なら頼むからマンチーニであってくれ (10/21)
    コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
     何度でも言おう パラティーチが全部悪い (10/21)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.