「ディバウド」発動でCL5連勝! ユベントス、今季初黒星を払拭する勝利! | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

「ディバウド」発動でCL5連勝! ユベントス、今季初黒星を払拭する勝利!

2019/12/12
Twitter.com

“CL男”、C・ロナウドが魅せる

後半も果敢に仕掛けるユベントスは51分、MFフェデリコ・ベルナルデスキが巧みなタッチで相手をかわし、C・ロナウドへスルーパス。

これを背番号「7」が左足で流し込みネットを揺らすが、これは無情にもオフサイドの判定。スコアに変化は見られない。

55分、敵陣でボールをロストすると、そこからベララビにカウンターを見舞われる。肝を冷やす展開となったが、ルガーニが好守を見せ九死に一生を得る。

66分、拮抗した展開に指揮官のマウリツィオ・サッリがメスを入れる。この試合、トレクァルティスタとしてプレーしたベルナルデスキを下げ、FWパウロ・ディバラを投入。攻撃のギアを上げる。

背番号「10」の投入により相手守備陣の攻略を図るビアンコネーリだったが、レバークーゼン側も集中を切らさず一進一退の攻防がつづく。

しかし77分、ついに“そのとき”が訪れる。

ピアニッチの相手の不意を突く浮き球のパスにディバラが反応。裏に抜け出た「宝石」が倒れ込みながら中央へ折り返す。そこに走り込んできたC・ロナウドが右足で冷静に沈め1-0。待望の先制点が生まれる。

ゲームを締めにかかるビアンコネーリは85分、ラビオを下げてMFブレーズ・マテュイディをピッチへ。

92分、ユベントスがイタリア王者の貫禄を見せつける。ダニーロが前線へロングフィードを送ると、イグアインがディバラへ落とし、ボールはふたたびイグアインへ。これを背番号「21」が右足で華麗に沈め追加点。試合を決定づける。

レバークーゼンはその後も決勝トーナメント逆転突破に向けて猛攻を仕掛けるが、ユベントスが冷静にいなして2-0。CL5連勝でグループステージ首位通過に華を添えた。

 

▼試合結果
レバークーゼン 0-2 ユベントス

▼得点者
C・ロナウド 77’
イグアイン 91’

著者:J-JOURNAL 編集部 座間 遼祐

 

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2019年12月12日 11:48

    デミラルには可能性しか感じない。
    正直デリフトよりも期待してる。
    キエッロ、ボヌッチの後継者としてふさわしい二人だと思います。

    11+
  • T より:
    2019年12月12日 08:14

    レバークーゼンもう少しガツンと来るかと思ってた。
    ルガーニ君・デミラル君の初ペアはそれなりに任務遂行で一安心。
    しかし、ラビオ君を含め試合感に不安が残ります。
    勝ったから良いけど、2月までにベンチメンバー含めてコンディション
    上げておいてもらわないと。

    ~アタランタトーナメント進出おめでとう!~

    13+
  • Anonymous より:
    2019年12月12日 06:59

    デミラル、とても良かった!
    2ゴールの両方で、ロナウド、ディバラ、イグアインの次に抱きつきにきてたのがデミラルだったのも印象的でした

    腐らず頑張ってほしい!
    売るなよー

    32+


     週間人気記事TOP5

    • ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
    • トゥドール監督、今夏ユベントス復帰のコスティッチに「私にとって嬉しいサプライズ」
    • 伊紙がユベントスとヴラホヴィッチとの交渉に言及「キエーザのときよりも深刻…」
    • ユベントスの“10番”を背負うユルディズ 「ずっとここに残ることが僕の夢」
    • CWC初黒星を喫したユベントス、トゥドール監督「シティは強すぎた。この10年間…」

     新着コメント

    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     キエーザは不良債権では無いがブラホは不良債権だな。 (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     別にキエーザは不良債権じゃ無かったろ (07/02)
    トゥドール監督「ユベントスの誰もがレアル・マドリーに勝ちたいと思っている」
     サブォーナ、ガッティ怪我なら、帰ってきたルガーニが先発か?オランダでも返却されたルガーニが... (07/02)
    今夏、“大型”ストライカー獲得を狙うユベントス「オシムヘンとは週末に会談を…」
     そもそも、ブラホは出てってくれるんだろうか?減俸は飲まない、他チームからのオファーも断る、... (07/02)
    ユベントス、今夏12〜13人を売却か「トゥドールは各ポジションひとりずつの補強を…」
     パスタはハンバーガーと違ってどれも同じ味と発言してイタリア人を敵に回した2人はユベントスに... (07/01)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.