【JJパジェッレ】CLグループステージ第4節 ロコモティフ・モスクワ対ユベントス | ページ 4 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】CLグループステージ第4節 ロコモティフ・モスクワ対ユベントス

2019/11/08
open.online

イグアイン 【7】
チャンスの少ない中で33分のボレー、35分のミドルシュートと2度、ロコモティフのGKギリェルメを強襲。後半にはサイドや中盤に下がってボールを引き出すなど、ゲームを動かす役割も果たした。後半ATには、D・コスタのパスをヒールで返すアシスト・センスも披露している。

C・ロナウド(82分までプレー) 【6】
FKのチャンスを得点に結びつける。無回転気味にワンバウンドしたボールがGKのファンブルを誘った。その後もFKやミドルシュートでロコモティフのゴールを襲ったがGKに阻まれ続けた。DFとの1対1ではボールを失うことが多く、コンディション不良が時間の経過とともに見られた。

ベンタンクール(64分から出場)  【6】
ラムジーと交代でピッチに入ると、最初はトップ下を務め、D・コスタが入った70分以降は1列下がったポジションでプレーした。守備だけでなく、中盤のつなぎ役として味方をサポート。チームに安定をもたらした。

ディバラ(82分から出場) 【採点不可】
C・ロナウドに代わりピッチに登場すると、ラビオのグラウンダーのクロスにスライディングで合わせにいく気概を見せている。前線でボールを受ける役割をこなし、8分+ATと短い時間ながらクオリティを見せた。

gazzetta.it

サッリ監督 【6.5】
全体的に守備の連携が上手くいかず、前半のチームは相手の術中にはまった。運良く先制点をものにしたこと、失点を「1」で抑えられたことが最後の最後に身を結んだ格好だ。交代で入ったD・コスタが決勝点を上げ、ユベントスはCLグループステージ突破を決めている。この試合でもサッリ監督の采配が的中した。

 

著者:J-JOURNAL 編集部  オキナウェーゼ・宮城

1 2 3 4
Share Button
category: 試合レビュー


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • スパレッティ新監督「ユベントスが持つプレッシャーに耐えるのは容易なことではない」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     同じ状況が繰り返されている。ってことは、ピッチやロッカールームではなく、クラブの経営が問題... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     代表ウィークでスパレッティがどう立て直すかにかかってるな。 (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノ固い><シュートは打ってるけど決定機はマッケニーのヘッドくらいで、なんと... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     トリノが堅かったのもあるが足元のパスが多い 待ち構えられてる状態での意外性の無いパス回し... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     ロカが今日は酷すぎ。 70%以上ボール保持してる試合でDFの最終ラインウロウロするMFと... (11/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.