【JJパジェッレ】セリエA第2節 ユベントス対ナポリ | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

【JJパジェッレ】セリエA第2節 ユベントス対ナポリ

2019/09/02
irishexaminer.com

イグアインとD・コスタがハイパフォーマンスを披露!

ビアンコネーリはセリエA第2節でいきなりスクデットを争うライバル、ナポリと対戦した。

試合はユベントスが3点を先行するも、66分から15分間で追いつかれる厳しい展開に。

しかし、後半アディショナルタイムにナポリのDFカリドゥ・クリバリのOGに助けられ、なんとかホームで勝点3を得ることに成功した。

ここでは、J-JOURNAL独自の視点によるパジェッレ(採点&寸評)を公開。ティフォージの皆さんは、この試合をどう見ましたか?

※平均点は6。15分以上のプレーで採点。

juvefc.com

MOM:イグアイン 【7】
ペナルティエリア内でクリバリのお株を奪う“ダンス”のような切り返しから、迫力のあるシュートをナポリゴールに突き刺した。最前線の選手として中盤からボールを引き出す仕事もそつなくこなす。ザ・ストライカーの高パフォーマンスだった。

シュチェスニー 【6.5】 
アランが14分に放ったきわどいシュートを横っ飛びでセーブ。その直後にユベントスに先制点が生まれたことを考慮すると、チームの士気を上げるプレーに繋がったと言える。3失点したとはいえ、試合全体として良いセーブを見せた。

デ・シリオ 【採点不可】
予期せぬケガで前半15分にダニーロと交代。試合開始早々の交代により、チームは終盤に苦しむ展開となってしまった。

independent.co.uk

ダニーロ (15分から出場)【6.5】
デ・シリオとの交代で前半15分にピッチに立つと最初のプレーが先制点に繋がった。ドウグラス・コスタと並走してのカウンターは見事。シュートも落ち着いて決めた。後半に守備のミスはあったが及第点以上の活躍。起用にしっかりと応えている。

ボヌッチ 【5.5】 
キエッリーニの代役としてカピターノの腕章を巻き先発。最終ラインからの正確なボール供給はいつも通りのハイクオリティ。最初の失点に繋がるファウルを犯すまではナポリ攻撃陣をシャットアウトしていたが、守備が崩れるきっかけを作ってしまった。

デ・リフト 【5.5】
キエッリーニの負傷により先発出場の機会を得た。前半はポテンシャルの高さを発揮し安定した守備を見せていたが、後半最初の失点以降重要な局面でポジショニングにミスが目立った。デ・リフトの能力を考えるとこの日のパフォーマンスは及第点とは言い切れない。

アレックス・サンドロ 【6】
左SBのポジションでバランスよくプレー。守備だけでなく、攻撃時には的確なオーバーラップで味方をサポート。だが最終ラインのコンビとして、デ・リフトとの連携には向上の余地がありそうだ。

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2019年9月3日 12:36

    ダニーロの先制ゴールはある意味でデ・シリオのアシストとも言えなくもないので彼にも採点6はあげていただきたい

    0
  • Anonymous より:
    2019年9月2日 21:25

    ドウグラスコスタがあんなに守備に戻ってくれるとは思わなかった。元々あんなに守備してくれる人だったっけ?

    20+
    • Anonymous より:
      2019年9月2日 22:10

      コスタはシュート精度さえ改善してくれれば
      手がつけられなくなる

      16+
      • Anonymous より:
        2019年9月2日 23:01

        コスタは昨年
        ほとんど稼働してなかったからな。
        シュート精度改善して欲しいけど、とにかく
        このまま大きな怪我なく活躍して欲しい。

        12+
      • Anonymous より:
        2019年9月3日 08:44

        コスタがシュート良くなったらネイマールより上だからね
        ロナウド、メッシと肩を並べるレベル

        8+


     週間人気記事TOP5

    • コロ・ムアニ残留を望むユベントス、レンタル延長をオファーも 「PSGはこの提案に…」
    • ユベントスの強化を託されたコモリGM「精力的に動いており、オシムヘンとの契約も…」
    • J・デイヴィッド「ユベントスは世界最高のクラブのひとつ、僕にとって光栄なこと…」
    • ユベントス、サンチョへオファーを提示か 「年俸500万ユーロ+ボーナスの…」
    • ユベントス、念願のストライカー獲得へ! J・デイヴィッドとついに合意

     新着コメント

    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     モッタ就任までは盛り上がったよ。 その後のモッタ戦術軸のカラフィオーリとザークツィー取ら... (07/07)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     わかるー! コラム:Juventus journalが「まず」解決すべきもの (07/06)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     コラムと全然関係ないコメントを残すことは申し訳ないのですが、初見のニュースページを開いてコ... (07/06)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     税金対策としては優秀じゃないかAmazonが決して黒字を出さないと同じ (07/06)
    コラム:ユベントスが“まず”取り戻すべきもの
     「メインスポンサーなしで総額約2億5000万ユーロの節約を実現している」 なお節約分は移... (07/06)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.