ユベントス、キーン巡りエバートンと交渉中か。買戻し条項の付帯を要求 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、キーン巡りエバートンと交渉中か。買戻し条項の付帯を要求

2019/07/28
Sky Sports

移籍金は4000万ユーロと予想

類まれな才能の持ち主としてユベンティーニのみならず、数多くのフットボールファンから脚光を浴びたタレントの去就が徐々に明るみに出ている。

アッズーリ(イタリア代表)の未来を担う逸材として周囲が認めるCFモイーズ・キーン(19)には、イタリア国内外問わず多くのクラブからの関心が絶えない。

先週にはイタリアメディア『Calciomercato.com』がアーセナルがオファーを提示したと伝えていた。

しかし、イギリスメディア『Sky Sports』は現地時間27日、キーンを巡る獲得レースでエバートンがポールポジションにあると報じる。

トフィーズ(エバートンの愛称)はすでにWGアデモラ・ルックマン(21)をRBライプツィヒへ完全移籍で放出しており、同選手の後釜確保が優先事項となっている。

また同メディアはユベントスとエバートンによるクラブ間交渉が継続していると主張。

これに加え、ユベントスは4000万ユーロを要求するとともに、いなかるオファーであっても「買い戻し条項を付帯する」姿勢は崩さないものとみられる。

現在前線で人員過多にあるビアンコネーロであるが、CFゴンサロ・イグアインやCFマリオ・マンジュキッチなど30歳代を多く抱えている。

そのことも、キーンがアリアンツ・スタジアムのピッチに立つ可能性は残されている、という見方もある。

“ユベントス出身”のヤングスターの残留を多くのティフォージが強く望んでいるが、その願いはこの夏に潰えるかもしれない。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2019年7月28日 13:26

    ICCでイグアインが9番着けてなかった理由はわからないけど、
    本当にイカルディ呼ぶ気なんかな。

    0


     週間人気記事TOP5

    • 監督交代後も勝ち切れず…ユベントス、フィオレンティーナと引き分け3戦連続ドロー
    • キエッリーニ、ユベントスの今冬のメルカートに「SDが就任すれば、コモリが理想と…」
    • ユベントスのスカウトチームが週末のヴェローナ対パルマを視察へ…注視する選手は
    • ヴィオラとのアウェイ戦に臨むユベントス、スパレッティ監督はついに4バックを導入か
    • キエッリーニ、自身の職務について「ユベントスがこれまで歩んできた道を…」

     新着コメント

    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     結果論だが、補強ほぼ無しでタイトルを獲ってきたアッレグリの事を舐めすぎたな トゥドールは... (11/24)
    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     マロッタに戻って来てもらうしかないかも? (11/24)
    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     一つ言いたいのはどれかが悪いんではなくて、どれもが悪いのよ。クラブ運営、人事、選手の質、監... (11/24)
    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     アッレグリ、モッタ、トゥドール、スパレッティで駄目なら、矛先は選手のクオリティとかクラブの... (11/24)
    3戦ドローのユベントス、スパレッティ監督は「まずは勝利の軌道に戻る必要がある」
     こういうのあんまり言いたくないけど、真のキャプテンみたいな精神的支柱がいないのはデカいと思... (11/24)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.