ユベントスの“漢”マンジュキッチ、今夏ブンデスリーガ復帰の可能性浮上 | J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ― 動画
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ
  • ◇PARTNER

J-JOURNAL-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • PARTNER
    • JJ-PARTNER
    • 広告受付
  • 企業概要

ユベントスの“漢”マンジュキッチ、今夏ブンデスリーガ復帰の可能性浮上

2019/07/04
calciodangolo.com

昨夏獲得狙ったドルトムントが再び名乗りか

アリアンツ・スタジアムではGKジャンルイジ・ブッフォン(41)の“帰還”を目撃したティフォージが大いに沸いている。

ただ一方で、これまでビアンコネーロの“哲学”をピッチで体現し続けた“功労者”との別れを覚悟しなければならないかもしれない。

イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』は現地時間3日、CFマリオ・マンジュキッチ(33)が5シーズンぶりとなるブンデスリーガ復帰の可能性を伝える。

マッシミリアーノ・アッレグリに替わってアリアンツ・スタジアムのベンチに座ることとなったマウリツィオ・サッリは、前線で創造性に長けるジョカトーレを配するものとみられる。

この背番号「17」はかねてからこの戦術家の構想に含まれていないと考えられており、一部メディアからは移籍先候補としてラツィオがあがっていた。

しかし同紙は「ボルシア・ドルトムントがマンジュキッチの獲得に動く可能性がある」と主張する。

このドイツの名門は昨夏も同選手にオファーを提示していたが、この時はビアンコネーロとの“冒険”を続ける決断を下していた。

ティフォージから絶大な支持を受けていたマンジュキッチであるが、去就不透明の現状に不安の声は消えないことだろう。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2019年7月5日 09:04

    鋼のメンタルと献身というマンジュの武器がサッリには不要な以上
    選手としては出る方が幸せだと思う
    技術も創造性も視野も何が突出してるってような選手ではないからさマンジュは
    そうなる事を承知でサッリ呼んでるのにベンチ温めてくれはあまりにも身勝手だろ
    俺は出るべきだと思う選手はピッチでキャリアを謳歌するべきだ
    これまでの貢献考えてもベンチ送りはあまりにも無責任だ

    出来る事ならマンジュと未来をみたいけどな
    だからこそサッリ就任は反対だったし
    だけどサッリを応援するしかもう未来がないんだから

    8+
  • Anonymous より:
    2019年7月4日 23:28

    マンジュキッチは残したほうがいい
    サッリの戦術に合わないと言われているけど
    むしろサッリがマンジュキッチを使える戦術を編み出してほしい
    サッリの今までの感じだと難しいかもしれんが

    2+
  • T より:
    2019年7月4日 19:46

    Cuore della squadra
    マンジュキッッチは、クロアチアから来たチームの魂です。
    CL制覇のためチームの成長は勿論大賛成です。
    しかし、ユベントスのユベントス足る所以を体現できる選手は、簡単には育ちません。
    自前スタジアムを整備し、エンブレムからロゴに変え、色々とチャレンジを継続してますが
    ユベントスの哲学、歴史、らしさは忘れないで欲しいです。
    サッリ監督、漢を信じてください。
    漢は、例えベンチでもチームを乱すことは無いと思います。
    何時でも準備が整っている漢でした。
    中堅・若手にユーベを体現できる選手はまだ現れてません。
    お願いします。サッリ監督!
    fino alla fine, forza juventus!

    28+
    株式会社ジーク 株式会社ジーク


     週間人気記事TOP5

    • 安定したパフォーマンスを披露したガッティ「ユベントスでプレーすることは…」
    • ユベントス元チームドクター「ポグバがベストな状態に戻るのは来シーズン。キエーザは…」
    • 勝利を決定づけたキエーザ「ティフォージに謝りたかった。僕はユベントスを助けたい」
    • コスティッチが値千金の決勝弾! ユベントス、ウノゼロでインテルとのデルビーを制す
    • EL制覇へ一歩前進! ユベントス、アウェイでフライブルクを下しベスト8進出!

     新着コメント

    ユベントスの“中盤の要”ラビオ、契約延長へ向け前進か「CL出場権を…」
     今季のラビオはセリエどころか欧州中見てもトップクラスの結果を残している選手。最高峰のMFに... (03/22)
    インテル戦の交代で負傷が懸念されたキエーザ、長期離脱は回避か「慎重に評価を...」
     この怪我明けで慎重になっているタイミングで代表に呼ぶのは、クラブチーム的には勘弁して欲しい... (03/21)
    インテル戦の交代で負傷が懸念されたキエーザ、長期離脱は回避か「慎重に評価を...」
     21年のユーヴェの迷走具合と代表のユーロ優勝で20年の暮れから22年まで全く休めなかったも... (03/21)
    ユベントスの無失点勝利に貢献したブレーメル「ガッティは…」
     ガッティが絶妙なシュートブロックをした後にガッツポーズをしたのを見て嬉しくなった ブレー... (03/21)
    コスティッチが値千金の決勝弾! ユベントス、ウノゼロでインテルとのデルビーを制す
     ヴラホ=トレゼゲって事ですかね。 (03/21)
      新着コメント一覧へ


    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2022 All Rights Reserved.