ユベントス、“功労者”ケディラの意志次第で契約解除も視野に | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ユベントス、“功労者”ケディラの意志次第で契約解除も視野に

2019/06/25
en.as.com

クラブは利益を選ばず

MFサミ・ケディラ(32)は2015/16シーズン、レアル・マドリーからビアンコネーロにやってきた。

アンドレア・ピルロ氏(40)、MFアルトゥーロ・ビダル(32)、FWカルロス・テベス(35)が去った激動のシーズンだったが、見事にリカバリーしてみせた。

その後も世界王者の一員として、ユベントスのタイトル獲得に貢献したが今シーズンは怪我による欠場が目立ったのが現状だ。

加えて、シーズン終了後にはこのドイツ代表MFを重宝したマッシミリアーノ・アッレグリもチームを去った。

ユベントスはマウリツィオ・サッリを監督に招聘。ケディラは新チームの構想外とされ、先日よりトルコの強豪ベジュクタシュへの移籍がささやかれていた。

イタリアメディア『TuttoJuve』は現地時間24日、ビアンコネーロはこの功労者の意志を尊重することを伝えている。

同メディアによると「クラブはケディラと双方の合意の下で契約を解除する可能性が高い」と主張する。

解除された場合、来シーズンの移籍先には“嬉しい”フリーでの移籍が可能となる。

ユベントスにとっては移籍金を失う格好だが、クラブのために戦った功労者へ最後の餞(はなむけ)となるはずだ。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2019年6月26日 02:28

    一番ポジショニングが上手い選手だった

    10+
  • Anonymous より:
    2019年6月25日 22:41

    これこそイタリア王者

    34+
  • JUV より:
    2019年6月25日 21:51

    ユーベのこうゆうところ大好きです。

    50+
  • ずん より:
    2019年6月25日 20:33

    売り下手が編み出したこじれ得意技:契約解除が再びって感じですね。

    24+
    • Anonymous より:
      2019年6月26日 14:53

      >売り下手

      クラブも年俸払って2年干してフリー移籍よりも契約解除して年俸払わずに済む方が経費削減になるんだが…

      2+
  • Anonymous より:
    2019年6月25日 20:32

    アウヴェスにもそうしたように。
    でもアウヴェスは
    なんか文句言って去っていったけど。
    恩知らず。(´・ω・`)
    ケディラは違うよね。

    44+
  • Anonymous より:
    2019年6月25日 20:10

    ユベントスが愛され、フリーでの移籍で来てくれる選手が多いのはこーゆー事だよ。
    ファンは利益より選手を大事にしてくれる姿勢を支持する!

    56+


     週間人気記事TOP5

    • 19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
    • コモリGM「ユベントスは競争力のあるチームに。ジェグロヴァとオペンダの加入は…」
    • ユベントス、歴史を刻む新たな試み! 初代“殿堂入り”メンバー50名を発表
    • ヨヴェティッチ、同胞のユベントスMFアジッチに 「もっと出場時間を増やして…」
    • デイヴィッド、ジェグロヴァのユベントス加入に「最高の補強。得点を決める助けに…」

     新着コメント

    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ジェノア戦はめちゃくちゃ前プレしてたから、そういう指示だったんでしょ そうでないなら改善... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ジョナデビ、オペンダが投入したら変わったね。ヴラホは前プレしないし、前線に張り付いて裏抜け... (09/16)
    19歳アジッチが劇的決勝弾! ユベントス、インテルとのデルビーに勝利し開幕3連勝
     批判したいわけじゃないから単純な感想を求むんだけど、グリゴーリオって実際どう? 個人的に... (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     とりあえず、追加でジェグロバになることを信じます。 (09/16)
    ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
     ユルディズ、カンビアーゾ、テュラムの持ち上がりかチコの突撃くらいしか攻め手はないよ 新し... (09/16)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.