ボヌッチ、ユベントスの“聖地”でティフォージに歓迎される | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

ボヌッチ、ユベントスの“聖地”でティフォージに歓迎される

2018/08/15
Calcio Fanpage

ブーイングはなく、歓迎ムード一色

ユベントスのDFレオナルド・ボヌッチは、昨夏にミランへ電撃移籍した。

ビアンコネーロにとって永遠のライバルクラブであるロッソネロで1シーズンを戦い、今夏ふたたびユベントスに“出戻った”。

この移籍は多くの物議を醸し、シーズン開幕戦が近づく現在でも心境穏やかではないユベンティーニも多い。

しかし、ユベントスの“聖地” ヴィラール・ペローザでの親善試合では歓迎ムード一色だったようだ。

現地時間13日、イタリア紙『TUTTO SPORT』がその様子を伝えている。

ビアンコネーロの“聖地” と呼ばれる「ヴィラール・ペローザ」は、シーズン開幕前の「お披露目」にあたる。

諸説あるが、故ジャンニ・アニェッリ会長がこのイベントを重要視した。

アニェッリ家に選手たちが招待され、「ユベントスが何たるか」を会長の口から直接伝え聞く伝統行事だ。

古くはミシェル・プラティニ氏、ロベルト・バッジョ氏、アレッサンドロ・デル・ピエロ氏も参加している。

その後、目と鼻の先にあるピッチでユベントスのトップチームとプリマベーラで親善試合を行い、終了後は集まったユベンティーニと触れ合う。

同紙はそのピッチにボヌッチが姿を現しても、「ブーイングはなく拍手で迎え入れた」と伝えている。

集まったユベンティーニが、心からボヌッチを許したのか、伝統行事に水を差したくなかったか、は不明だ。

だが、今後のボヌッチの活躍次第でユベンティーニの反応は拍手にもなり、ブーイングにもなるのは確かだろう。

Share Button
category: メイン

コメント

  • てってぃ より:
    2018年8月16日 08:32

    恥をかくのも恐れず、プライドより本心を大事にしたんだからすごい。
    色んなキレイな逃げ道の選択もあった中で。

    心残りはガルダラだけども、彼にも復活の道はあるのだし永遠の別れではない。
    (本人の意志を尊重できなかったのはユーベらしさとして残念すぎるけれど)
    そして彼がそうなれると期待されてる選手そのもののボヌッチが帰ってきた。

    過ちを繰り返さないと決意とあり方も心に決めてるだろうし、成長済みのボヌッチで。
    ミランでの経験もプラスになるといいなあ。

    過度なプレッシャーはプレイヤー、サポーター双方にデメリットの予感しかないが。。。
    まあ本人は予測していただろう。銃に素手で立ち向かうタイプの人だ。

    4+
  • ユベントスファン より:
    2018年8月15日 13:01

    初めはいろいろと都合のいい御託に聞こえたが、ユーベが好きで戻ってきたから歓迎しない理由はない。あとはプレー次第!

    22+


     週間人気記事TOP5

    • OBデル・ピエロ氏「イゴールはユベントスにかつての団結力、結束力、そして…」
    • 試合終盤にドラマ! ユベントス、ATに2点を返しドルトムントに4-4と引き分ける
    • 圧巻2G1A! ユベントスの“エース”ヴラホヴィッチ 「チームのために最大限の貢献を…」
    • ユベントス指揮官、インテル戦の勝利に「ドローの方が公平な結果だった。ユルディズは…」
    • ユベントス、開幕4連勝ならず…アウェイでヴェローナに勝ち切れず痛恨ドロー

     新着コメント

    ユルディズがユベントス史上最年少のカピターノに! 「背番号10が腕章を巻いたのは…」
     でももう年俸600万にアップしちゃうんでしょ? 年俸の上がり具合が急すぎて、チームに留め... (09/22)
    ユルディズがユベントス史上最年少のカピターノに! 「背番号10が腕章を巻いたのは…」
     そして久しぶりこバロンドールなんかも期待しちゃいます! お金に困っても移籍しないで欲しい... (09/22)
    ユルディズがユベントス史上最年少のカピターノに! 「背番号10が腕章を巻いたのは…」
     頼むから怪我だけはさせないでくれ (09/22)
    ユルディズがユベントス史上最年少のカピターノに! 「背番号10が腕章を巻いたのは…」
     デルピエロにどんどん近づいていって、いずれクラブのレジェンドになって下さい。 ユルディズ... (09/22)
    ユベントス、開幕4連勝ならず…アウェイでヴェローナに勝ち切れず痛恨ドロー
     控えに落ちてるパウ・トーレスとか冬に獲れたりしないかな… (09/22)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.