伊紙「“サッリ効果”」愛弟子イグアイン獲得は既定路線か | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

伊紙「“サッリ効果”」愛弟子イグアイン獲得は既定路線か

2018/05/27
Metro

5500万ユーロ以上のオファーでユベントスは放出を容認

ユベントスのFWゴンサロ・イグアイン(30)は、パリ・サンジェルマン(PSG)やチェルシーに狙われている。ビアンコネーロはこれまで、本人の意志次第で移籍を容認することを示唆してきた。

現在、もっとも有力視されているのはチェルシーだ。来シーズン指揮を執ることが既定路線とされているマウリツィオ・サッリは、ブルーズ(チェルシーの愛称)の提示した条件に同意したようだ。

この結果にイタリアメディアは反応。25日、『calciomercato.com』イタリア紙『TUTTO SPORT』は「サッリはイグアインを欲しがるだろう」と“愛弟子”獲得を報じている。

後者は25日付けの一面で、両者がハグをしている写真を掲載し「EFFETTO SARRI(サッリ効果)」と記す。

そして、ユベントスへの愛情を口にしているFWアルバロ・モラタ(25)に対し「復帰を可能にするだろう」と伝えている。

しかし、先日ジュゼッペ・マロッタCEOはこのスペイン代表FWの獲得を否定。「大きな懸けに出る必要はない」とコメントしている。

だが、同メディアによれば「イグアインに5500万ユーロ以上のオファーがあった場合は放出する」と伝える。

その理由として「チームトップとなる750万ユーロの年俸を貰いながら、徐々にスケールダウンしている」と酷評。

そして「サッリの獲得リストのトップにイグアインがいる」と伝えている。同氏とユベントスの背番号「9」が2年の歳月を経ても、いまだ相思相愛の仲なのは誰もが知るところだろう。

サッリがチェルシーの新監督就任が決定した場合、イグアイン獲得を狙うPSGに先んじてユベントスと交渉を開始するようだ。

Share Button
category: メルカート

コメント

  • Anonymous より:
    2018年5月27日 08:17

    7000万はもらいましょう。

    24+


     週間人気記事TOP5

    • 復調遂げたユベントスMFコープマイネルス、CBへのコンバートに 「とても満足している」
    • ユベントス、スパレッティ新体制で連勝ならず…スポルティングと引き分けCL4戦未勝利
    • スパレッティ監督、ユベントスの若き逸材に「彼らの持ち味は役に立つ日が来る」
    • ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
    • ユベントスでの初陣を白星スタートを飾ったスパレッティ監督「コープマイネルスが…」

     新着コメント

    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     その通り、最前線のクオリティを更に上げたところで問題は解決しません 金をかけるのなら中盤... (11/10)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     もちろん孤立する場合もありますが、実際に来るかどうかは別として、レヴァは相手を背負ったプレ... (11/10)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     左コスティッチ右カンビアーゾで良かった試合が忘れられませんな(´・ω・`) 自分もコステ... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     真ん中で受けて反転できる選手が中盤にいなすぎる 個人的にはずっと気になってるのはテュラム... (11/09)
    ユベントス、“トリノ・ダービー”で勝ち切れず…公式戦2試合連続のドロー
     前線の動き出しが少なかった足元入れても詰まって相手にすぐ引っかかってたし3TOPに近い感じ... (11/09)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.