コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利 | ページ 2 | JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-
  • ◇TOP-PAGE
  • ▼記事一覧
  • ― 全記事
  • ― コラム
  • ― 特集
  • ― 試合レビュー
  • ▼JJ会員メニュー
  • ― JJ会員とは
  • ― ログイン・会員ページ
  • ◇試合日程・結果
  • ◇ランキング・スタッツ
  • ◇スタジアムへの行き方
  • ◇お問い合わせ

JuventusJournal-ユベントスの“今”を伝える-

  • TOP
  • 記事一覧
    • メイン
    • コラム
    • 特集
    • メルカート
    • 動画
    • 試合レビュー
    • 招集メンバー
    • UCL
    • U23・下部組織・Women
    • カルチョ全般
  • 試合日程
    • 2017-18
    • 2018-19
    • 2019-20
    • 2020-21
    • 2021-22
    • 2022-23
    • 2023-24
    • 2024-25
  • ランキング・スタッツ
    • 各国順位表
    • 次節 日程一覧
    • ゴールランキング
  • スタジアムへの行き方
    • はじめに
    • How To Go ?
  • JJ会員
    • JJ会員とは
    • ログイン
    • 会員ページ
    • 登録方法(図解)
  • お問い合わせ
  • 広告受付

コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利

2025/10/19

image@tuttosport

ニコ・パスが躍動

交代メンバーなしで後半に臨むユベントスだが、前半同様に攻めきれない時間がつづく。

62分、敵陣PA手前でデイヴィッドが倒され、ビアンコネーリフリーキックを獲得。

これをコープマイネルスが左足で直接狙うが、シュートは惜しくもバーを越えてしまう。

さらに63分にSBアンドレア・カンビアーゾがクロスを送り、ふたたびコープマイネルスがヘディングで合わせるが、これはGKジャン・ブテの正面へ。

ゲームが進むに連れ、クロスの本数も増え始めるユベントス。しかしゴールは依然として遠い状況がつづく。

77分、ここでついにトゥドール監督が動く。

ロカテッリとデイヴィッドに代えてMFウェストン・マッケニーとFWドゥシャン・ヴラホヴィッチをピッチへ。

しかし直後の79分、コモがカウンターを発動。

左サイドの裏のスペースに抜け出したニコ・パスに華麗なコントロールシュートを決められ0-2。追加点を許してしまう。

後がないビアンコネーリは83分、さらに交代カードを切る。

DFダニエレ・ルガーニとカンビアーゾに代えてSBフィリップ・コスティッチとSBジョアン・マリオを投入。巻き返しを図る。

91分、敵陣で得たフリーキックをヴラホヴィッチが直接狙うが、ブテの好セーブに阻まれゴールは決まらず。

アディショナルタイム8分間も攻めの姿勢を見せたが、試合は0-2のまま決着し、ユベントスが今季公式戦初黒星を喫した。

 

コモ 2-0 ユベントス

▼得点者
ケンプフ 4’ A:ニコ・パス
ニコ・パス 79’ A:ペローネ

著者:J-JOURNAL 編集部 座間 遼祐

1 2
Share Button
category: 試合レビュー

コメント

  • Anonymous より:
    2025年10月20日 02:16

    昨季のローマデロッシの状況とちょっと似てるか?
    デロッシは開幕4試合で勝ち点3とトゥドール以上に酷かったが

    1+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年10月20日 01:55

    トゥドール解任あるかな

    0
    返信
    • Anonymous より:
      2025年10月20日 03:11

      モッタがソシエダに決まってれば……。
      今解任すると新監督分も合わせてトリプルで給与払うことになるから、かなり厳しいよね。

      0
      返信
  • Anonymous より:
    2025年10月19日 22:47

    ゲームをコントロールできる選手がいないとずっとバタバタしてますね。
    あれだけずっとバタバタしてたらミスも起きるしロストするよね
    最近の良くない流れを変えるための4バックだったんだろうけど別に3バックで良かったよなー
    色んな意見があると思うけど今日のメンバーで4バックやるならケリー、ルガーニ、カルル、マッケニーでコープ下げて中盤にカンビアーゾ入れて欲しかったな

    ブレーメルいなくなっただけでこうなると今年もダメかなって気になってくる、、
    結局チーム状況がこうなるとユース上がりとかも試すタイミング無くなってスーレとかハイセンみたいにちゃんと使うまもなく若手がいなくなって行くんだろうなぁ

    7+
    返信
    • Anonymous より:
      2025年10月20日 02:40

      その選手起用なら結局ケリールガーニカルルの3CBにカンビアーゾマッケニーWBで良いかってなっちゃうな
      やっぱ今の面子じゃ3センター無理だわ

      1+
      返信
  • aka より:
    2025年10月19日 22:08

    いい加減足元のないCB陣に後ろから繋がせるのやめさせたら?ポジショニングも指導してなければ持ち方も悪い。ずれたり球足が早くなったりするボールを中盤や前線の技術で収められるか、また無理な姿勢で繋いでさらにズレるかの繰り返し。そんなビルドアップしてたらそりゃ前にボールも運べんて、素人でもわかる。最終ラインからの短いパスでのビルドアップが難しいなら、ロングボールでビルドアップの形を作るとかセカンドボールを取りに行く形を作るとかそれに応じた選手選考するとかないのかよ。それができないなら、金出して何も指示出さなくてもやってくれる選手連れてくるしかないのよ。もう勝手に解決してくれるピルロやキエッリーニ、ボヌッチはいないんだから。

    10+
    返信
  • T より:
    2025年10月19日 22:04

    クソゲーだ。
    交代で入った輩は、何しに出てきた?
    試合に殆ど入れてない。
    両サイド交代したのに、サイドにボールが回ってない。
    ロングボールも効果無し。
    そして、更に中盤がザル化し失点とは。
    ここまで悪いと、実況と解説の発言も薄っぺらく五月蝿く聞こえる。

    9+
    返信
    • Anonymous より:
      2025年10月19日 23:25

      もっと言うなら選手交代があるまでの77分間出てる選手はいったい何をしていた?

      4+
      返信
  • Anonymous より:
    2025年10月19日 22:02

    今年もまた獲った選手が活躍せず、カバル、ブレーメル離脱で終戦。
    選手間チグハグ、組織力皆無、監督の限界値が早くも見えてきそう。
    レアル戦次第ではトゥドルの周囲も相当ざわつくでしょうね。
    OBだし応援したいんだけど、選手交代とか微妙なんだよな。

    10+
    返信
    • Anonymous より:
      2025年10月19日 22:51

      実際、コモリとトゥドールの関係は既に冷えきってるらしいですよ

      1+
      返信
  • Anonymous より:
    2025年10月19日 21:59

    CL然りリーグ然りだけど、ココ最近の対戦相手劇団ばっかでガン萎え

    6+
    返信
    • Anonymous より:
      2025年10月19日 21:59

      あんなサッカー見てて何が楽しいんだよ

      5+
      返信
  • Anonymous より:
    2025年10月19日 21:43

    負けはこの際仕方ないけど、闘志を感じないのはなんでなのか。
    コモ側のカウンターに対して、全力で戻る選手が少なすぎる。
    後半深い時間でも前線から全力で戻るモラタを見て、羨ましくなったわ。

    9+
    返信
    • Anonymous より:
      2025年10月19日 21:56

      組織力がないのもそうですけど、おっしゃる通り闘志を感じない試合が多いですよね
      代表でも活躍して復活しつつあるロカやユルディズ、チコ、テュラムあたりが犠牲者
      こんな内容では彼らを活かせない
      また来夏にトナーリ獲得(金額的に無理でしょうけど)だとか冬にミリンコビッチサビッチ獲得の報道がありますけど、彼らどちらかが来てどうこうなる問題ではないと思います

      6+
      返信
      • Anonymous より:
        2025年10月19日 23:56

        コープがミリンコビッチサビッチに置き換わると考えたら大きな補強かもしれない。
        もうコープが良くなる未来が見えない。

        8+
      • Anonymous より:
        2025年10月20日 02:43

        代表のロカテッリは高レベルな選手に囲まれて助かってるだけだと思う…

        1+
    • Anonymous より:
      2025年10月19日 22:42

      ケフレン戻るの遅いんだよないっつも2点目最初から走ってたら追いつけそうな気した

      6+
      返信
      • Anonymous より:
        2025年10月19日 23:31

        2失点目はロイドケリーが群を抜いて酷すぎた

        9+
  • Anonymous より:
    2025年10月19日 21:42

    インターナショナルウィーク明けでコンディション悪いんだろうけど、そんなこと関係なく36日間勝ててないらしいです。
    最後に勝ったのは9/14。勝ちがみたいです(´・ω・`)

    9+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年10月19日 21:40

    今季ワースト。何回寝かけたか
    あっさり失点、パスも3本以上繋げない、プレスも全く効かない
    モッタそうだったが、トゥドールも相変わらず負けててこのクソな内容で選手交代遅すぎ
    マドリーにボコられて解任でいいわ

    どのみち負けだけど、”劇団コモ”にも冷めるし
    あれだけ試合止めてたのに予想通りATも8分足らず

    16+
    返信
    • Anonymous より:
      2025年10月19日 21:45

      まさしく劇団コモ
      試合止まりすぎて寝落ちしそうだった

      7+
      返信
  • Anonymous より:
    2025年10月19日 21:39

    こんなサッカーしか出来ないなら、ユルディズの為にも放出したら?
    永久に可能性のない攻撃、繋がらないパス、穴だらけの守備もう勘弁してくれ。
    控えの姿勢から監督の判断まで1人残らず終わってた。
    僕がみたいのはユベントスなんだよ。
    2度とこんな試合しないでくれ。

    7+
    返信
    • Anonymous より:
      2025年10月19日 21:45

      概ね同意
      しかし2度ととは言ってもこんな試合ばかりですけどね
      結局崩す力もなければ、堅守速攻も出来ない
      ユルディズとチコの個人技頼みで後はただ漫然としたクロスを上げるだけ。コーナーは取っても毎度得点にならない

      11+
      返信
  • Anonymous より:
    2025年10月19日 21:39

    変わらずの個頼みの攻撃、特定の選手のドリブルや持ち上がりだけではきついですね。
    コモの方が圧倒的に共通のイメージを持って試合をできていました。

    5+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年10月19日 21:38

    ロカテッリとコープがやばすぎて前線に運べない。下がって受けて更にバックパス、サイドに逃げる、中央でポスト、引っかかるの繰り返し。ピルロ、デブライネ、モドリッチみたいな散らせる選手が居ないと厳しいだろうな今季は。特にロカテッリ。伸び悩んだな。

    6+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年10月19日 21:36

    震えるほどつまんなかったわ

    12+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年10月19日 21:36

    一回負けて頭冷やした方がいい。

    8+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年10月19日 21:29

    クソつまんない試合をありがとう

    11+
    返信
  • Anonymous より:
    2025年10月19日 21:29

    セリエナンバーワン10番はニコパスだわ

    3+
    返信

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。



     週間人気記事TOP5

    • 今冬のメルカートで“中盤の核”を探すユベントス「今がそのタイミングかもしれない」
    • マルキージオがユベントスのMF陣に言及 「強いチームというのは強い中盤から生まれる」
    • ジダン氏「ユベントスの監督就任? 『絶対にない』とは言えない、私にすべてを…」
    • ジダン氏「ユベントスはつねに私の心の中にある、ユルディズは私を楽しませて…」
    • ユベントス、ブレーメル負傷に伴い「今冬CBの獲得に動く可能性がある」

     新着コメント

    コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
     モッタがソシエダに決まってれば……。 今解任すると新監督分も合わせてトリプルで給与払うこ... (10/20)
    コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
     代表のロカテッリは高レベルな選手に囲まれて助かってるだけだと思う… (10/20)
    コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
     その選手起用なら結局ケリールガーニカルルの3CBにカンビアーゾマッケニーWBで良いかってな... (10/20)
    コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
     昨季のローマデロッシの状況とちょっと似てるか? デロッシは開幕4試合で勝ち点3とトゥドー... (10/20)
    コモに不覚を取ったユベントス、アウェイ2失点で今季初黒星…直近6試合連続未勝利
     トゥドール解任あるかな (10/20)
      新着コメント一覧へ




    Share Button
Copyright © FINO ALLA FINE Inc. 2014-2025 All Rights Reserved.