伊ジャーナリスト「マッケニーは今冬、ユベントスを離れる準備ができている」
2025/10/11
「MLSのふたつのクラブが関心を示している」
幾度もビアンコネーリから「構想外」とされたMFウェストン・マッケニー(27)だが、その評価をピッチで覆してきた。
しかし、27歳になったアメリカ代表MFは今冬にもトリノを離れる可能性が高まっているのかもしれない。
イタリア人ジャーナリスト『Nicolò Schira』氏は10日、自身が運営する『YouTube』にてユベントスの背番号「22」の移籍について報じた。
同ジャーナリストは「マッケニーは今冬、ヴェッキア・シニョーラ(ユベントスの愛称)を去る準備ができている」
「MLSのふたつのクラブが関心を示しており、帰国する可能性は低いものではない」
「マッケニーは2026年6月末にビアンコネーリとの契約が満了を迎える」
コメント
代理人が高額な手数料を要求しているなら延長諦めて売却するのもやむ無しだと思うけど、コープを起用したりカルルをWBで起用するくらいならどっちもマッケニーを起用した方が貢献度が高いっていう現状を考えると売却する余裕がないよね
残り半年の選手を売却したところで金額はたかが知れてるし、その金額でマッケニー分をカバーするのは不可能だし
冬によっぽど良い選手を補強する手筈が既に整ってるなら話は別なんだけど、その選手がユーベに直ぐハマるという保証もないしね
代理人が調子に乗るタイプだとホント困りもんですね
コープよりも中盤は序列が上なのでは?両ウィング、CBもこなす、昨シーズン経緯を見ればブレーメル負傷でいない今、マッケニー放出は誰の目から見ても残留は明らか。後半になると負傷者も増えるだろうし、総力戦で戦うことになった時に複数ポジションが任せられるマッケニーの存在は大きいと思うよ。
マッケニー自身が今の使われ方に納得してなければ出ていきたいって思っても仕方ないような…
クラブ側が渋ってるだけでマッケニー自身は延長の意向あるんでしょ?
ジュントリの段階で昇給込みでの条件提示して、それプラス代理人報酬乗せろって言われて破断したんじゃなかった?
んで、コモリになってからは再交渉してないって状況。
そもそも現状でもそこそこの金額だから昇給ベースだと厳しい上に、一度条件断られてるから再交渉自体するつもりなさそう。
まだ7試合しか出てないのに既に中盤でも左右WBでも出てるというね…
怪我人が増える後半になるほどマッケニーのありがたみが増すのに、冬に出すのはデメリットが大きすぎるだろう…